J1残留を決めた鳥栖の元スペイン代表FWフェルナンドトーレス(34)が、来季も鳥栖でプレーすることを希望した。鹿島戦を終えて「サガン鳥栖が大好き。もう1年、サガン鳥栖でプレーして、活躍できればと思っています」と残留を希望した。
トーレスは今季、シーズン途中に鳥栖に加入。終盤はキャプテンマークを巻くなど攻撃の中心としてプレー。3得点を挙げる活躍を見せた。チームをJ1残留に導き「幸せです。自分にとってもいい経験になった。(来季は)もっと強くなるために頑張らないといけない」と話した。
鳥栖の竹原稔社長は「彼とも話はしている。鳥栖を愛してくれているし、九州を好きなのも事実。トーレスも残りたいと思っているだろうし、僕らも残ってもらいたい」と説明。来季契約へ交渉を進めていく。
12/1(土) 17:40配信
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sagan/article/469900/
2名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:49:04.54ID:sFsfc+xZ0
サイゲ次第
5名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:49:58.46ID:G2NJo0Zs0
他所行くかと思ってた
6名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:50:21.15ID:pOnIYCh60
良かったなぁ残留できて
7名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:50:23.11ID:fA3PcQnR0
トーレスの友達も連れてきてやれ
シャビでいいな
8名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:50:23.37ID:6PcvECZo0
ゴール以外は完璧の男
9名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:50:29.93ID:ZBBvzW7i0
サガテレビ特番「ありがとうトーレス」
10名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:50:31.39ID:WET0IWRu0
鳥栖の金しだい
11名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:50:46.68ID:OD3MftJ20
>>4
トーレスいなかったら残留難しかったかもよ
14名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:51:50.46ID:U4k/S+3Y0
うれしいけど他のチーム行ったらもっと得点伸びるのに
15名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:51:53.72ID:6vUpzX9f0
なんだかよくわかんねーけど、守備とかがんばってるなw
16名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:51:55.79ID:sayYuxDZ0
>>8
そりゃチェルシーで居残り練習させられるくらいやし
17名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:51:56.25ID:zBAgTbDb0
ゾンビランドで儲けた金使えよ
18名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:52:16.51ID:/MBOWZSp0
でもお高いんでしょ
19名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:52:18.50ID:isyHk+q70
うおおおおおおおおおおおお!!
20名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:52:21.14ID:szv6b4J30
アトレティコから1人誘ってこい
21名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:52:30.54ID:bGv2p6XL0
プレーメーカーがいればな
ちょっと前のポドルスキみたい
22名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:52:42.70ID:BeDaixFt0
得点力はともかく献身的でわりと好感持った
23名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:52:44.33ID:wkSS/A4I0
頑張ってるのは伝わってくるが予想通り下手くそだな
24名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:52:45.53ID:A2ABXN/c0
まじかよ…なにがあった…
25名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:53:01.93ID:BVXXgLF20
まじ聖人だな
でも今日試合見てあとはトーレス次第っていうパスもらえるとこに行くかパス出せる奴獲るか
どっちかお願いしたいと思った
26名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:53:36.42ID:VjPbbQwh0
ユベントスと契約したと思ったら、サガントスのシャツを着て入団会見をしてた
何を言ってるかわからねーと思うが、俺も何をされたかの分からなかった
もう1年プレーして、活躍できればと思ってるぜ
27名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:53:37.99ID:WasJsCU80
グリーズマン呼んでちょ
28名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:53:46.18ID:alQPPL4M0
残留出来て良かったな。
29名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:53:52.72ID:/dl/LkWX0
イニエスタが加入して神戸は弱くなったが、鳥栖はトーレス含めた補強で強くなっての残留だもんな
30名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:53:53.72ID:SYqpzNfq0
師匠嬉しいよ師匠
31名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:54:03.40ID:6YxViEPF0
サガン鳥栖を選んだこと以外、完璧な男
家族思いなのも地元の鳥栖市民に対してもリスペクトを忘れない
だからこそ思う
なんでサガン鳥栖なんだと・・・
なあ?
33名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:54:52.90ID:uUHpsKrh0
土曜日は福岡市に泊まれないから、鳥栖に泊まる
鳥栖はそんな存在
34名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:54:53.37ID:4YSWjn0K0
トーレスにあんなに守備させるチーム、すげえなw
36名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:54:57.88ID:vb6IibKP0
鳥栖って大型スポンサーが降りるから本人が残留を望んでも
資金が足りないんじゃないの
37名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:55:02.60ID:E/o2Oiv30
ええ?もう来年分の年俸決めて払ってあるんじゃないの?
大口スポンサーに逃げられたらのに、これから金額交渉すんのかよ。
絶対ムリじゃん、、、
38名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:55:04.70ID:pgmEyKUy0
三得点を揚げる活躍?
42名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:56:23.02ID:0fnZwWOC0
師匠に払う金あるんか
43名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:56:25.00ID:VoMl4VQ20
残留出来てよかったな
トーレスのJ2は見たくなかった
44名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:56:27.37ID:LetEw+QI0
ビジャ見て金額決めんのかな
すると年4億弱くらいか
高いな
46名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:56:41.39ID:VP+X3vCy0
神戸は和製バルサ
鳥栖は和製アトレティコでお願いします
47名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:56:46.16ID:IsoROeAR0
町田が1に上がるまでは鳥栖
48名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:56:47.07ID:MIHDFaAh0
ありがトーレス
49名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:56:50.53ID:J6AIh0B+0
来年もいるならイバルボが復帰するから少しは楽できるだろ
50名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:56:50.87ID:Tcq5Pi4e0
ありがトーレス
金要らないってことか
52名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:56:51.51ID:BvgxBJUl0
>>32
金が欲しかったら別のリーグ行ってるだろ
53名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:56:55.68ID:fOf/EKpE0
まあ後半の成績見たら獲った価値はあったよ
来年もJ1だしね、収入全然違ってくるし
54名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:56:56.50ID:dteXrX7s0
トーレス師匠の持ってる感はすごいな!
師匠が来なかったらJ2まっしぐらだったはず
57名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:57:12.62ID:4Umi31hQ0
ありがトーレス
58名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:57:22.53ID:4d9iboql0
>>29
一番はトーレスでも金崎でもなくオマリだと思う
59名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:57:30.94ID:TE0I4QOB0
サイゲいなくなったら無理だろ
60名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:57:35.22ID:M5qpJ8a+0
今日みたらチャンスらしいチャンスなかったが
鹿島相手だからか毎試合こうなのか
可哀想ではあるな
61名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:57:48.68ID:xL8NVGEL0
金崎との相性はどうですか?
62名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:57:53.86ID:BghcRVyt0
前節の一発だけでも相当な価値ある得点だったからな
63名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:57:56.83ID:E7z/KL2z0
どうせなら神戸で見たい
もうメチャクチャなメンツになってきたしな神戸
64名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:57:57.06ID:BdOzPQUB0
ありがたいねえ
67名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:58:00.47ID:7BmG6RLJ0
絶対出ていくと思った
すまん師匠
68名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:58:04.62ID:W7gt14r90
師匠に守備させるサガン鳥栖ってすごいな
69名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:58:12.48ID:e/CVsa550
ソフトバンクかZOZOTOWN頼む
70名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:58:26.78ID:27HIK4EY0
残留できてよかったなあ
71名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:58:29.39ID:CU90gU0f0
トーレスきてから失点がグッと減ったな
72名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:58:37.94ID:z8bwLlpS0
サイゲ撤退するのにどこから捻出する気だ
73名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:58:39.72ID:WET0IWRu0
とはいえ、鳥栖に金はない
無い袖は振れない
74名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:58:56.22ID:dbwFNAiC0
トーレスが残りたいのは結構だが、
大口スポンサーだったCygames撤退の穴をどうにかしないとダメなんじゃないの?
75名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:58:57.98ID:JdIQo9BU0
>>66
神戸はビジャが来ただろ
76名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:59:22.04ID:EQ3uOZ5T0
鳥栖が来たときトーレス見れなかったからもう1年頼むよ
うちは払えないから
77名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:59:37.60ID:lf4PEXhs0
金が無い
78名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:59:38.59ID:DYsZ/UF/0
鳥栖ってやばくなった時に行う途中補強が当たりまくりな気がする
79名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:59:39.02ID:4KvjYmGo0
鳥栖お金がなあ・・・
トーレス残りたい
サガン残ってほしい
だが金がなあ・・・
どこかスポンサー付けばなあ
DHCだけになっちゃなあ・・・
神戸がうらやましいわ
ダビド・ビジャまで取れる金あるし
82名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:59:45.13ID:E/o2Oiv30
いっそトーレスがスポンサーになってくれないかな。金持ってんだろ。
83名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:59:51.05ID:jYyq00qE0
サイゲ撤退で誰がトーレスのサラリー面倒みるの?
84名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:59:51.19ID:3ThGauk/0
トーレス様メッチャ守備頑張ってた。
85名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 17:59:56.87ID:+XLZEPss0
ありがトーレス
86名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:00:04.15ID:uUHpsKrh0
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 )
ヽ/ \, ,/ i ノ
.. | <・>, <・> |
| 、 ,,,,(、_,),,,, ノ| 神戸も好きだろ?
ヽ ト=ニ=ァ /
;:;:;: /.\ `ニニ´ /:..ヽ
;:;:. ノ.:!:.:.:`┻━┻':〉.:.:.:i.:.:}
___ _,,,/.:.:/:.:.:..:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/
..小切手}と_」.:/ !.:.:.:.::.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り
 ̄ ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
87名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:00:09.85ID:prZUOmai0
さっきインタビューでJリーグを「ヨーロッパのサッカーとは全く違う」
て言ってたんだけどどういうとこが違うん?
88名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:00:10.06ID:dS7hrdj30
トーレス資金営業頑張ってくれ
89名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:00:19.49ID:SFTvHRAg0
孫さんの地元に近いしソフトバンクがさらっとスポンサーならんかね。
auとドコモはスポンサーやってるのにソフトバンクだけないのも不自然。
90名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:00:24.72ID:NyRrweB/0
ビジャとトーレスのツートップとか日本人よりスペイン人のほうが見たがってるのに、そこに配球して魔法をかけるイニエスタ
93名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:00:47.30ID:zCwJIFTw0
ええ人やんか
守銭奴の丸とは大違いすきw
94名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:00:47.38ID:SjU4VIsV0
家族は日本に馴染んでるのかねえ
95名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:00:59.22ID:WEnHnYZG0
トーレスはサイゲに逃げられた件は知ってるのかね?
鳥栖の懐事情知ってて言ってるなら漢だが
96名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:00:59.28ID:lKAl3qtS0
孫の出番だ
97名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:01:11.17ID:6pVwM7lU0
ありがトーレスと言わざるを得ない
98名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:01:14.06ID:BghcRVyt0
>>83
残る意思あるからどこかスポンサーお願いしますっていう発言かもな
99名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:01:14.38ID:HlcjQ+Fq0
>>46
守備の堅さアトレっぽい鳥栖
守備の緩さバルサっぽい神戸
上手い具合に成り立ってるな
102名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:01:32.32ID:fDE4JSde0
うーむ 良い人だな
本人が満足してるならそれが何よりだ
103名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:01:35.84ID:lf4PEXhs0
金持ちオーナーがいないと駄目だな
104名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:01:38.96ID:vHDwFddh0
鎌田ー戻ってこーい!
105名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:01:53.24ID:Ih3Le8vk0
ありがとう
106名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:01:56.70ID:dRY5L5MK0
>>74
どうにもならんだろ。
1企業が鳥栖に年間5億円なんて普通はありえないもの。
Cygamesの社長の道楽でやってたようなもんだから。
日産スタジアムの命名権(年1億5000万円)より高いスポンサー料なんて異常すぎるわ。
107名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:02:09.46ID:kWAASxKy0
前半後半ほぼ同じ勝ち点で耐えたマリノス湘南
後半持ち直したガンバ鳥栖名古屋
後半落ちた磐田
108名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:02:17.39ID:I4OKyYxo0
そりゃ欧州じゃもう戦力にならないのに
大金を払ってくれるチームだもん好きだろーよ
盟友ビジャも来日するし気分は同窓会でしょ
109名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:02:22.93ID:dbwFNAiC0
ブリジストンに増資をお願いするしかないかなぁ・・・w
112名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:03:00.01ID:IYUjouI/0
イニエスタもいるしビジャもくるからもう少し日本で遊びたい
113名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:03:10.88ID:JGcVx2Sq0
>>4
トーレスいなかったら落ちてたぞ
114名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:03:11.39ID:+YFl71w20
鳥栖って何もないんだけどな
何が気に入ってるんやろ?
115名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:03:20.64ID:J6AIh0B+0
>>87
欧州との違いで気に入ってる部分は1位が最下位に負けてもサプライズではないくらいに均衡してるとこ
気になる部分は緩急がないところ
117名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:03:47.61ID:jwJ6R8Dg0
下手だけど頑張ってるのは伝わってくる
>>117
何様だお前はw
>>117
下手だけどな余計だろPA内だけ
上手ければいいんだよ基本FWは
118名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:03:53.89ID:K9bD9ICl0
トーレス目当てで何試合か見たけど金崎だけ動きのキレが違うわ
もう一回海外行ってほしい
121名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:04:21.00ID:QvM0EN9e0
サイゲ撤退確定してないからな、サカダイだと減額ってなってたりとか
あと、来季は海外チームとの親善試合が決まっていて、それやる金があるから何かしらスポンサーが入るはず
とりあえず、イバルボありの鳥栖は別チームになるから、トーレスとのコンビを是非見たい
124名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:04:42.08ID:WasJsCU80
マッシモのままだったら移籍してたかもな
125名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:04:47.89ID:fX5dSyef0
トーレスとかイニエスタの真面目ぶりに驚いてる、スペイン人てラテン系でもっと軽い感じかと思ってだが、やっぱりレジェンドクラスになると人間性も違うのかね
126名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:04:56.76ID:nLN0ukwO0
孫さん!サッカーも面白いよ!お願いします!
127名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:05:18.02ID:6qpTcgfC0
>>31
鉄道ファンからしたら、浦和とか柏とか磐田とかもっと微妙なとこ、いっぱいあると思うぞ。
鳥栖は言っても九州北部鉄道網の中核都市だから知ってる奴は知ってるが、
上に挙げたとこは、Jリーグがなければマジで誰も知らん。
128名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:05:30.52ID:+6hI8DhV0
三木谷は儲けた分をサッカーファンにも還元しているからな
前澤友作頼んだぞ大物
130名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:05:49.97ID:OsvwNaGV0
そろそろ「師匠」って言葉の意味ばれてるよな?
131名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:05:56.12ID:C8GG1fyE0
高須先生お願いします!
132名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:05:58.12ID:WasJsCU80
>>123
トーレスがタートルネック着てCMか
133名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:06:03.86ID:lJSpm8GE0
もっとわがままな奴かと思ってたが、なかなかのナイスガイだよな
134名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:06:04.48ID:jbzVWkGC0
ファンはもっとユニフォーム買ってやれ ペイできない
135名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:06:05.15ID:+Ea5b3Hg0
あのイタリア人の夢は0勝0敗34分0得0失だからなw
136名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:06:11.15ID:7UhJaBVC0
町田にいけよ町田に
鳥栖なんかより金あるぞ
137名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:06:16.96ID:ATEBgG+10
トーレス師匠は勝利と共にある男。降格などある筈もない。
138名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:06:23.88ID:JGJj4EO00
師匠はもっと冷めた人かと思ってたから嬉しい誤算だわ
ありがとう
139名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:06:24.96ID:hNtBL4YZ0
>>31
佐賀牛が好き 魚が好き 博多の鍋(水炊き もつ鍋 ふぐ鍋)が好き 博多焼き鳥が大好き
佐賀~長崎辺りの田舎のカフェが大好き
140名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:06:29.36ID:4KvjYmGo0
日本の良いとこをかなりイニエスタとトーレスは
仲間のサッカー選手に話してる
治安も含めてな
上位に行かなきゃ日程もそんなにきつくないし
彼らにとっては居心地良いリーグ
141名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:06:42.08ID:Gf8TB6CQO
トーレスとイニエスタはすぐ帰る思ったが
頑張ってるな
143名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:07:02.28ID:wQ4oaBEZ0
鳥栖は金あるの?
本人居たくても金が……
144名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:07:05.07ID:r0mPsJZW0
>>94
住んでるの福岡だからね
子どもは福岡のインターナショナルスクール通い
146名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:07:24.43ID:IvBS9DMJ0
サイゲームスは親会社が町田に金入れるから
鳥栖から撤退
資金はどうすんの?
148名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:07:55.40ID:E2thDsbp0
>>9
そこはありがトーレスだろ
てかマジ?
149名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:08:06.51ID:iUpKKLio0
こう言ってもらえてありがたいわ
もっと手抜いたプレーするかと思ってたらすげー献身的にやってくれて好感度あがった
あとはギャラ払えるかやね
150名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:08:08.63ID:vn2O2i2Y0
ほんとに?(´・ω・`)
151名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:08:11.92ID:Y4R9siHQ0
浦和柏はさすがに知ってるが磐田はジュビロなかったらマジで知らんかったなn
152名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:08:32.93ID:vo1g6mIA0
とっとと出ていくと思った
トーレスいい人だ
153名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:08:40.35ID:B1dxUT480
鳥栖はパスの出し手がいないからなあ
154名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:08:41.83ID:HlcjQ+Fq0
>>125
この辺は真面目なだけで
一概には言えないけどな
155名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:08:42.07ID:TvXIzmh40
話は-60%からやな
156名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:09:10.59ID:zmS6TYmM0
玉乃次第だな
157名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:09:10.95ID:aXV5W7bE0
広島とか戦術が浸透してるクラブにいけば得点増えそうなのに
159名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:09:41.13ID:wwff8gUR0
ようやくJリーグに慣れてきたもんな。
160名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:09:46.52ID:E2thDsbp0
そもそもサイゲ撤退決まったっけ?
規定でダメなんだっけ?
>>160
規定は関係ないし大丈夫
只、撤退は囁かれてるね
161名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:09:49.62ID:TF7hizC80
外国人にしてはかなり真面目だよな
好感度上がったわ
162名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:09:58.37ID:r0mPsJZW0
>>127
浦和は鉄ヲタなら知ってないといけない駅
もし知らないなら、その鉄ヲタは首都圏については無知
163名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:10:09.31ID:o7kPqzGs0
トーレスほんとにいいやつ…
金が…金があれば
もっとトーレスのために買い物できるのに…
164名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:10:16.83ID:I4OKyYxo0
>>127
なるほどー
だから人口7万人もいる有名な都市なのね
さいたま市は129万、柏は42万人しかいないショボい街だから知名度なんて無いよなぁー
166名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:10:42.88ID:dgGbFrkX0
>>87
デュエルを挑む頻度とインテンシティとか
パワーが無くてシュートレンジが狭いから、ボールホルダーへのコンタクトより
ディレイ守備で人数揃って数的優位確保することを優先してる
攻撃手も独力での突破力に欠けるので、仕掛けのタイミングが遅い
攻守転換のスピードと中盤より前のプレッシング継続性は高いけど、アタッキングサードでのプレータイミングが遅いと言うヨーロッパ南米のサッカーとは違う歪なリズム
167名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:10:58.29ID:8qTs4gJv0
>>157
うつ病気味なJFKが監督やる広島だと戦術浸透したからといっていいわけじゃないけどな
168名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:11:03.90ID:IvBS9DMJ0
>>160
親会社のサイバーエージェントが
町田につくからって聞いた
169名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:11:05.68ID:x7dVV39h0
身体張ってめちゃんこファール貰ってる、ボール来ないとわかっててもデコイしてくれるし守備のほうでも効いてる
170名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:11:22.27ID:8ePQJGpf0
師匠ぉおぉぉ好きぃぃぃぃいぃぃ!!
171名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:11:23.61ID:QvM0EN9e0
>>160
何にも決まってない
規定は問題ない
172名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:11:27.95ID:UdvZkLE50
トーレスは強豪チームでしかサッカーした事なかったから鳥栖は新鮮だっただろうな
173名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:11:28.13ID:4h/uL8xm0
トーレスが必死に戻って守備してると
他の連中もしないわけに行かないよな
174名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:11:28.47ID:pOnIYCh60
世の中には色んな噂とガセネタがあるけど
サイゲ撤退の記事は誰も疑わない
176名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:11:34.54ID:VOZ8r0nM0
献身的というだけで許されてる感じだけど年俸8億だからな
177名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:11:36.97ID:ZJwnZwaq0
ドコモAUSBは国民からぼったくって海外に流して
三木谷みたいにサッカーで国内活性に還元しろ(´・ω・`)
179名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:11:51.68ID:t5+14kpF0
一列下げて使ったほうがいい気がするわ
180名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:12:01.55ID:b5HwLtxc0
結果的に前節のゴールがめっちゃ効いたな
183名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:12:47.46ID:UgXrSSMl0
あのMF守備に献身的だなぁ誰だろ・・・トーレスじゃねえか
184名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:12:51.72ID:Mq5lBAbg0
今日の試合見たけど攻撃チャンスがなさすぎて活躍できないじゃん
185名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:12:54.82ID:gVSBlSKw0
ありがトーレス!
186名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:12:57.19ID:W7gt14r90
トーレスはまだ日本の名物全部堪能してないから出たくないのだろう イニエスタもラーメン通になるくらいだし
187名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:13:03.43ID:ReW7npDh0
>>4
トーレスいなけりゃ落ちてた
188名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:13:04.36ID:O0Mf1o0p0
顔がイケメンだとやっぱり心も綺麗なんだよな
189名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:13:18.20ID:S7JeHmZu0
ずっといてくれ。そしてクラブの幹部になってくれ。たのむ。
こういう縁は大事にしたほうがいい。貴重な縁。
191名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:13:49.13ID:wx3z0+Dj0
まあ年齢のこと考えたら環境優先で選ぶだろうな
192名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:13:51.81ID:R0LdFWe10
>>1
ちょっと前までさっさと出ていきたいとかニュースがあった気がしたがどうしたんだ?
193名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:14:03.57ID:ZU6rTjPe0
博多(ももち)あたりのタワマンに住んでるのか?
194名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:14:15.70ID:3irmjmma0
他サポだけど残ってくれ
Jを盛り上げて欲しい
195名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:14:23.68ID:rpX46q+V0
カップヌードルあたりにCMもらえ
196名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:14:50.18ID:2suwsdAMO
なにやら日本にフィットした感じやな(^。^;)y-.。o○
197名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:14:52.67ID:gMmOoQAX0
来季はなんかお金出せないんでしょ?
198名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:15:00.95ID:r0mPsJZW0
>>172
トーレスがプロデビューした時、アトレチコは2部
199名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:15:22.93ID:cCqc3xSA0
佐賀の企業と言ったらHISか久光かな
200名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:15:23.24ID:b48XdxGn0
ポドルスキとトレードしろ
金崎とポドルスキと権田で瞬間湯沸しトリオ組めるし
201名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:15:27.50ID:Vsb3PKS60
神戸で見たいです
202名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:15:32.95ID:fOf/EKpE0
クラブが残留争いしてるって事しか知らない人は
トーレスは出て行きたがってるだろうみたいに思うんだろうな
実際にはめちゃ真剣にプレーしてて、
鳥栖に対してはポジティブな事しか言ってないんだな
203名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:15:38.81ID:5UQJ7+PX0
>>83
家具産地 大川
関 家 具
204名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:15:44.25ID:zHsOMoYm0
努力家だもんな
シュート練習とか
205名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:15:54.47ID:0ntygsUY0
サイゲ残ってくれのメッセージやな
206名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:16:08.30ID:/5DEu2SI0
>>126
鳥栖出身なんだよな孫正義
207名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:16:29.82ID:u9lQgxqS0
スナイデルでも連れてきてみてや
208名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:16:31.38ID:jIzO9PbK0
本気だったとは
209名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:16:31.69ID:V29hhaHy0
さすがトーレス。好感度高いな
212名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:16:58.13ID:y7DnZ2tE0
わらび餅食ってる時点で相当馴染んでると思ったわ
流石世界を回ってる人はとりあえず現地のモノは何でも挑戦するのに慣れてるわ
215名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:17:29.97ID:PPQMSi4T0
サイバーエージェントがどこかスポンサーを紹介することは無いの?
216名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:17:42.76ID:aH9ahRi60
色々貢献してるんだろうな(想像)
219名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:17:51.66ID:Bc/eTz8Z0
神戸で見たい
220名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:17:52.32ID:lZMwbwOP0
ゾンビランドサガ観てるのかな?
221名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:17:55.06ID:/dl/LkWX0
トーレスの場合は、トーレスが点を取るかどうか?
トーレスがチームに良い影響を与えているかどうか?
それらがまったく不明でも、
チームの成績がこの上なく上がっていくという選手で、
実際ここまではその通りになっている
ジンクスだか、宿命だか、そういう星の元に生まれているのか、
よくわからない計測不明の能力だが、それを評価していい
>>221
座敷わらしとして扱えばいいのか
>>221
一時期の柳沢みたいだけど、
一応、得点能力はそこそこあったし、ゲームメイキングは天才だったからなぁ・・・
222名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:18:16.65ID:jdU6dQob0
>>31
トーレス自身が何度も行ってるが静かな田舎が良かったんだよ
浦和のオファーはガセだと思うが
都会のクラブだとプライベートで割と騒がれたと思う
224名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:18:36.27ID:E2thDsbp0
>>206
多分ソフトバンクが鳥栖のスポンサーになるとアビスパはやっていけなくなる
福岡のマスコミ凄いぞ
225名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:18:36.43ID:lHbuMB9Y0
今日の試合を観たけど身体張ってがんばってたな
でも鳥栖としては一人でゴリゴリとシュートまで持っていける選手の方が欲しいだろうな
226名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:18:51.91ID:mTqD9cy60
>>114
年棒とファンの暖かさだろ
227名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:18:56.94ID:1xqdD9J00
神戸に来い!!!!
228名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:19:35.71ID:UamjhzNy0
>>146
町田からお金もらおう
231名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:19:54.48ID:Y9oYuU/M0
ほんとかよw
なんかうれしいなw
233名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:20:03.13ID:zHsOMoYm0
鳥栖サポの師匠の名前連呼するチャントNHKでもよく聞こえてたな
235名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:20:17.84ID:I4OKyYxo0
>>160
親会社、子会社でスポンサーしてたら八百長も出来てしまったり健全じゃないからでしょ
両社デメリットになるから親に譲ったんだろ
236名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:20:48.36ID:HpZXgonI0
トーレスは日本で45歳まで行けるな
237名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:21:06.27ID:4h/uL8xm0
年俸はトーレスで戦うソシャゲだして売上から
238名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:21:10.19ID:1xqdD9J00
三木谷「10億で神戸!!!」
240名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:21:21.02ID:Z/zPfIyH0
>>41
Cygamesの前はブリジストンがけっこう頑張ってたと思うんだけど今はどうしてんだろ
241名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:21:22.83ID:1/GwQ1vA0
トーレス金崎イバルボ揃ったところ見たいな
後ろは権田やオマリでしっかりしてるし中盤を補強すれば相当強くなる
242名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:21:34.57ID:WmLB5Vn70
トーレスが残りたいと言ったことでサイゲの噂が変わるかもしれない
何なら太っ腹感あって親会社の好感度上げる材料にすらなる
243名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:21:40.31ID:VqQ+gV3U0
6億貰ってるんだから
あと1年は無償でもいいやとか聖人的な事を考え始めたのかな?
244名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:21:40.61ID:53S9tXxr0
おお、もう一年見れるのか
トーレスが活躍できるように、もうちょっといいチームになるといいな
245名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:21:42.90ID:1p3NFmIk0
金がないからなぁ
247名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:21:52.97ID:CquIcAyi0
ウイイレでファンがマエストロってニックネーム付けたんだけど、
師匠って意味だろこれ
248名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:21:59.43ID:HpZXgonI0
年齢のバッシングすら跳ね返すがプロサッカー選手だろ
常識を覆すのがスーパースターだ
249名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:23:00.10ID:vECyMsbk0
神戸に行けば夢のツートップ
250名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:23:20.65ID:Y9oYuU/M0
>>62
ああいう所で決められるのがな
251名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:23:41.64ID:J6AIh0B+0
>>224
ソフトバンクは鳥栖のスポンサーではないけどアビスパではなくサガン鳥栖と毎年コラボ企画やってる
252名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:23:44.28ID:1xqdD9J00
神戸にきたら
ビジャ、ポルディ、トーレスの3トップで
なぜか降格争いすると思う
253名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:23:47.46ID:+aCVOXrL0
もう1年、サガン鳥栖でプレーして、活躍できればと思っています(白目)
255名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:24:06.08ID:f2UL2sCN0
トーレス日本に残すためなら1000円くらい募金するぞ
256名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:24:15.62ID:rOnPyKxa0
イケメン小顔高身長
257名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:24:47.58ID:M5SwYsy70
サガントスとか
258名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:24:50.30ID:VX54AwqP0
鳥栖のホーム戦入場者数
https://saga.ismcdn.jp/mwimgs/3/4/600m/img_348cc06aaf66e44b660740a109f9b370650646.jpg
トーレス前平均約12000
トーレス後平均約17000
259名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:24:51.14ID:phl4R1ECO
大口スポンサー撤退したんだろ。だから金崎や権田あたりもいなくなるかもしれないようだが
260名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:24:52.97ID:6ziELwKV0
トーレスはもっとパスが通れば絶対活躍できる
補強しろよ鳥栖
261名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:24:59.67ID:A17ky0Qs0
鳥栖の19番がクソ下手なせいでトーレスがボールを受けに下がったり守備したりパスを散らしたり常に必死だった
もっといいチームに移って貰いたいわ
262名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:25:04.00ID:3xjxErUy0
J1の面白さに気付いてしまったか
263名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:25:07.36ID:y4jgKk1D0
>>11 >>113
それはないよバ海外厨
イボルバがいた方がもっと楽に残留してた
去年は8位だし、今年は失点少ないのに得点数が極めて少ない
完全に戦犯トーレス
264名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:25:17.47ID:J6AIh0B+0
>>241
鳥栖はイバルボの戦線離脱が痛かったからな
高い位置での収めどころがなくなった
265名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:25:28.60ID:pWJP8ghT0
人生初の残留争いして何か開眼しちゃったのかな?
しかし幾ら何でも金がなきゃな
267名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:25:48.10ID:jO32Cdcy0
>>1
師匠!
268名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:25:54.83ID:r0mPsJZW0
>>202
トーレスはルックスは華麗なのに
プレイは真面目というかスカしてないというかチームに献身的なんだよな
そういう人柄が通じるのか、ヨーロッパでは、もちろんハンサムなので女性人気も凄かったが
子どもたちに人気があった
「天使の微笑み」
269名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:26:01.36ID:pWJP8ghT0
>>258
一人で5000人増やすとか凄えな
270名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:26:27.70ID:iQ39ZD2gO
トーレスにボールを届ける選手がいない
イバルボは前の監督が連れてきた選手だからいなくなるんじゃないの
271名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:26:52.83ID:K4zK1gnR0
>>258
トーレスすげぇな
基本TV見る俺もトーレスが仙台に来た時観に行ったわ
272名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:26:53.04ID:M2tMFDRH0
せっかくだからもう少し強いクラブでトーレス見たいわ
浦和あたりがとってくんないかな
275名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:27:57.51ID:aeE6qSVy0
Cygamesって何で撤退したの?
イタリア人監督クビにしてまた韓国人監督にしたからチームの国際化が出来ないと判断でもしたのか?
276名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:28:33.10ID:8RomUabp0
元スペイン代表だらけになるぞ
277名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:28:34.52ID:k8i8Iczb0
2年契約でしょ?残れるよね?
278名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:28:35.21ID:r0mPsJZW0
>>234
違うと思うよw
一応ACミランで一緒にやってた時期はあったが
279名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:28:46.95ID:npqRdtXb0
これは朗報
280名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:28:51.86ID:fz8t3BB/0
日本で頑張ってくれるかな、師匠
年俸を払えるかどうかにかかってるとは思うが、鳥栖にも頑張ってほしい
282名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:29:05.63ID:GXOq8e3Y0
まぁあの社長のことだしサイゲが抜けたら抜けたで他の金づる見つけてくんだろ、知らんけど
283名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:29:15.94ID:aeE6qSVy0
Cygamesって何で撤退したの?
イタリア人監督クビにしてまた韓国人監督にしたからチームの国際化が出来ないと判断でもしたのか?
284名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:29:20.91ID:Axxn80MUO
まあ中盤が絶望的にカスだからなトーレス資金注ぎ込んでもさらに補強必要だぞ
285名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:29:25.44ID:WDs85upTO
男だけどトーレスみたいな爽やかなイケメン好きだわ。
鳥栖じゃなくてもいいから日本に残ってくれ
287名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:29:40.52ID:H2j5mz0K0
残留おめでとうトーレス
289名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:29:52.87ID:3rTdenqP0
おっ?
可愛いな
290名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:30:02.46ID:M2tMFDRH0
雰囲気的にマリノスとか合いそう
294名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:30:50.86ID:JA+guSq10
残鳥栖
297名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:31:12.64ID:RNe9HNO80
今日の鹿島戦見たが、トーレス以外が下手だからトーレスがパスしても受けた側がロストかパスミス
で中々攻撃にならんかった
イバルボが戻ってくればマシになるが、開幕までに出場出来るまで回復してくれるのかね?
>>297
下手って言うけど、あの猛プレス交わすとか普通無理だから。
300名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:32:21.45ID:2LjRHndW0
>>1
トーレスが愛した街
JR鳥栖駅前
http://tamagazou.machinami.net/image/tosu/tosu9.jpg
http://tamagazou.machinami.net/image/tosu/tosu2.jpg
鳥栖市繁華街
http://tamagazou.machinami.net/image/tosu/tosu7.jpg
http://tamagazou.machinami.net/image/tosu/tosu9.jpg
301名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:32:22.49ID:i4AmLEAH0
献身的な守備に泣けるわ
ゴール前居るわって思ったら自陣のゴール前で
こんなに残留のために一生懸命になってくれて嬉しい
302名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:32:52.69ID:k8i8Iczb0
トーレスの背中汚れてた
そんくらい頑張ってて感動した
305名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:33:39.54ID:Nq2y1H0lO
漢やなぁ、日本じゃ師匠師匠バカにされてるが
こんなスタープレーヤーが考えられん
307名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:33:43.86ID:2LjRHndW0
>>268
入れ墨入れまくりのDQNと思いきやシャイで真面目だもんな
こういう性格の選手は日本に合うと思うし居心地もいいと感じてるはず
308名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:34:12.91ID:QFHuUX7R0
ありがとーレス
309名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:34:39.45ID:hDgnOZBy0
監督交代する前は全然守備してなかったけどな
戦力としてはコスパが悪すぎる
イバルボ復帰で金崎残るなら
必ず必要とは考えにくい
310名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:35:11.77ID:F1xPGDpI0
赤ほっぺでカワイイ
田舎をバカにしないところも好感が持てる
311名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:35:13.94ID:TceqHium0
あと1年で帰りますってことか
ポドルスキもあと1年っぽいな
313名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:35:31.62ID:w843KY/g0
>>275
サイゲームスの撤退って実は確実じゃないらしいぞ
トーレス獲得失敗の記事書いた報知の報道だから
サイバーエージェントの町田のことで報知が妄想記事を書いただけって話
実際にこの記事の後日、サイバーエージェント藤田が「あの記事は間違い。サガン鳥栖のスポンサーの件はサイゲームスの自由」だと発言してる
316名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:36:07.54ID:Z/zPfIyH0
>>277
1年半契約だから来シーズンいっぱい
317名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:36:24.81ID:51SOx2sI0
>>9
>>26
>>148
世界の佐賀になった瞬間である
323名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:37:36.88ID:rOnPyKxa0
あのレバノン人も地味にいいDFだよな
324名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:37:41.86ID:VwNBinGy0
神戸に行ったほうが活躍できるよ
イニエスタは楽しそうだし
327名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:38:14.27ID:vIC2z6+V0
トーレス
「なんと鳥栖は・・・誰にも声掛けられずにコーヒーが飲めるんだぞ!」
「・・・・・」
328名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:38:30.32ID:Zu2AFEoN0
前節のトーレスがゴール決めた時のスタジアムの雰囲気がなんか良いなぁ~って思った
329名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:38:41.27ID:Ilo+8ZsV0
性格良いな、トーレスもイニエスタも
ビジャは悪いらしいぞw
330名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:38:48.05ID:MNBTpgvL0
もう1年?
1年限定?
331名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:38:50.12ID:3rTdenqP0
さがんとすだーい好き!
きゃっ
333名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:39:53.45ID:yvEzG79B0
>>7
シャビは来るとしたらイニのいるクラブだろ
トーレス経由ならジェラードかコスタあたりかな
334名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:39:57.71ID:vHonITTw0
ここまで言ってくれてるんだから、マジでもっと戦力整えろ。FWが活きるサッカーしてくれ
337名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:40:50.59ID:jNlLhNmb0
>>313
そうそう
報知の記事だけ一人歩きしてるよな
サイゲームスは何の発表もしてないのにw
338名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:41:10.57ID:0EhoaOUP0
日本はほんとに外人をすぐ虜にしてしまうな
住み心地良すぎるんだろ
339名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:41:37.35ID:J6AIh0B+0
>>323
レバノン系ではあったんだろうけどドイツ生まれのドイツ育ちで元はドイツ国籍のみ
340名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:41:39.29ID:kN1Jt8IQ0
何気に吉田の怪我が痛かったな。
342名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:42:06.86ID:DyUat35u0
あと1年も居てくれるだけでもええやん
348名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:43:40.77ID:BzsPeIOa0
得点という形はでは待はずれもいいところだけど
スター気取りせんと必死でチームプレイしてるから高感度高いわ
349名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:44:12.89ID:jsbUPSq20
>>31
ゾンビランドサガの真っ只中にいるんだぞ
こんなファンタスティックなことはないぞ
351名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:44:14.59ID:3XSL37uc0
そういやイニエスタとかもそうだけどこういう選手って残留争いとか経験ないんだよな
逆に新鮮でいいのかね
355名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:44:44.10ID:D9T8qwev0
ガチでトーレスのおかげで残留できたという事実
356名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:44:53.83ID:2IZhubqw0
ありがたいなぁ
358名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:45:45.05ID:vECyMsbk0
すまん、トーレス師匠に得点は期待しちゃいけない
360名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:46:08.86ID:r0mPsJZW0
>>120
いや、得点以外は優秀だからこその師匠たる由縁
361名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:46:39.90ID:58KPNFmg0
トーレスが在籍する限りサイゲームスはスポンサー継続する方がいいんじゃん
うまいことJ1残留もしたわけだし
362名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:46:56.89ID:ivW1Erx60
泥臭くやってたな
ありがたい
363名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:47:00.67ID:o3x0CYFt0
なにかそんなに気に入ったんだろう
364名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:47:23.70ID:1xqdD9J00
町田j2
鳥栖j1
だから大目にみてくれればいいよな
365名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:47:31.05ID:53S9tXxr0
>>258
ありがトーレス
366名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:47:43.53ID:0v5+iwR90
>>353
だから、それは報知の誤報だという可能性がある
サイバーエージェントの藤田社長が記事を完全に否定してるから
スポンサーだけなら複数のクラブのスポンサーになっても規約違反にならない
このことも藤田社長が発言してるし
367名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:47:52.92ID:5/j4Gf4O0
>>258
5000人とかチケット平均6000円
トーレスで 1試合 3000万
ここにグッズ販売や飲食やその他で元とったな
368名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:48:55.03ID:1Re0Pt0Q0
ゾンビランドサガでゲスト出演まだ?
369名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:48:56.90ID:WasJsCU80
英語話せる選手が少ない
オマリはレンタルだから戻りそうだし
話せる外人呼べよ
373名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:49:50.47ID:xO0Eh1lM0
トーレス、優しく真面目な子や(涙)
378名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:50:35.56ID:1xqdD9J00
>>370
今年
勝点40~50の間に10チームあんだぞ
イニエスタ「jリーグ混戦すぎwwどこでも優勝できるやろww」
379名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:50:36.54ID:TceqHium0
やっぱりJにイニエスタがいるのがでかいのかな
来年は他チームとはいえビジャも来るしな
381名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:51:48.79ID:ic9rT/ak0
前節含めてトーレス効果残留にもろ出てたじゃん
ネームバリューといい獲れて正解だったな
385名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:54:06.31ID:zST/4Aon0
トーレスは本当にいい人だな
あんな田舎なのに
386名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:54:14.51ID:Saiszvc20
>>1
ちなみにトーレスの獲得に
Cygamesは関与してないです
by社長
388名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:55:44.53ID:cwOL5skr0
ユヴェントスとサガン鳥栖を間違えて入っちゃった説は結構好き。
390名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:56:25.30ID:oxVTB5k40
権田が一番頑張ってたけどトーレスも要所で頑張った
トーレスにパス出せるMF獲ってあげて
391名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:56:32.76ID:WET0IWRu0
>>386
それだと、撤退もしやすい事にも成るよね
トーレスの居る間はせめてとかなくなる
392名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:56:35.82ID:/Haazh3H0
トーレスとかイニエスタ見てるとスペイン人って良い奴多いのかな?
393名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:56:38.41ID:ptNuCsVS0
イボルバと一緒ならもう少し上手くいきそう
金崎じゃダメだった
395名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:56:51.53ID:y7DnZ2tE0
>>345
心配すんな博多まですぐ着くから
つか佐賀にありながら鳥栖の人間って
買い物や遊びに佐賀市内に行く事って無いんじゃないのか?
397名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:57:16.40ID:AUaLzytd0
来季
サイゲの5億円が消える
きついな
398名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:57:16.94ID:r0mPsJZW0
トーレスは全盛期はこんなに凄かった リバプール時代の全ゴール
https://www.youtube.com/watch?v=YBo2Rz6WigI
399名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:57:17.63ID:HVkYaHy30
孫さん金出してやれよ
400名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:57:55.64ID:XNCLqCoE0
>>212
これ、隣にいる人は選手なの?スペイン語ペラペラだけど。
あと、なんかまずそうな試し方するより普通に色々食べさせた方がいいのに。あんな食べ方が普通と思われるのもなぁ
いちご大福とかの方が全然うまいよ
>>400
ルヴァン使わなきゃいかんからしょうがないしょ
404名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:58:51.54ID:Saiszvc20
鳥栖は前半戦は戦術イバルボでなかなかよかったけど
イバルボが怪我でいなくなってから7連敗で長期離脱でヤバイ状態に
来季はイバルボ、トーレス、金崎
かなり破壊力あると思われ
408名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 18:59:26.31ID:WLleih9m0
ゴール前でボールを待っているだけと思ってたら、献身的に守備しててファンになった
411名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:00:51.35ID:zl7O5ztW0
前半戦 17位(勝ち点14)
後半戦 6位(勝ち点27)
普通に大型補強は大成功だった
412名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:00:52.72ID:lCtx9a2H0
佐賀にトーレスが満足する高級住宅街やタワマンあるの?
413名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:00:56.70ID:rMDBgduZ0
>>401
そっちもかなり日本を世界に紹介してくれたり
めっちゃいい人だよ
414名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:00:57.43ID:W4SOuJHT0
師匠の人間性はサッカー界でもピカイチ
アンフィールド行ったとき出待ちしてサイン貰った思い出
一番好きな選手だわ
418名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:02:04.07ID:j8zpw1cl0
見た目も中身もイケメンかよ
419名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:02:10.85ID:r+WziP0u0
スペイン代表の頃からメンタルが日本人ぽくて好きだったたが、
ここにきての好感度がうなぎ登りだわ
420名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:02:14.27ID:zc+WGRW70
まあ権田のチームだけどね
422名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:02:40.52ID:HQzDH2VLO
師匠は本当にいい奴だな
赤い頬っぺに悪い奴はいない
424名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:02:45.85ID:OrwlaBlj0
>>4
試合見てないお前でも知ってる選手だもんな
426名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:02:55.25ID:Zu2AFEoN0
>>400
加藤恒平
アルゼンチンに居た事もあるからスペイン語喋れる
あとこれはこういう企画だし実際カトーレスサンドは美味い
428名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:03:00.74ID:6qpTcgfC0
>>392
スペイン産映画のテイストって日本のSFアニメに通じる気がする。
性格は違うけど、娯楽の嗜好性は似てるのでは?
429名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:03:26.17ID:vQgIsPdF0
最高に性格がいいな
ありがトーレスだろこれ
430名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:03:33.37ID:FE27i9340
>>412
佐賀にはないけど福岡にはあるだろ
鳥栖は佐賀だけど福岡のすぐ隣で佐賀市に行くより福岡に行く方が近い
431名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:03:35.04ID:2dOprvgx0
>>412
鳥栖にはなくても久留米にはあるだろ
432名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:03:59.11ID:r0mPsJZW0
>>412
住んでるの福岡だから関係ないよ
433名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:04:07.20ID:Ap+P7c370
マジかよ
気持ち良くプレーできる環境より心地良く生活できることのほうを選んだのか
鳥栖なんて来季以降選手どころか監督も良いの引っ張ってこられるか謎でしょ
434名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:04:24.29ID:1tEEP3FN0
トーレスの戦力としての評価は?
435名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:04:50.98ID:9NUHSnqP0
ジェラードを獲らないと活躍できないぞ
436名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:05:05.51ID:4jw8m+Lk0
人柄が素晴らしい
弱いチームで地道に守備してる姿が応援したくなる
438名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:05:25.34ID:yyxl9uKv0
鳥栖の選手関係者でこのスレ読んでる人いるだろ?
トーレス愛されすぎって伝えといて
440名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:05:33.66ID:2dOprvgx0
>>392
ほんとはスペインはアジア人差別きついよ
中村俊輔なんてほぼ差別でじゃなかった?
クレヨンしんちゃんのヒットで若い人からは
少なくなったかもしれんが
城田優なんかはアジア人だとバカにされてたとか
442名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:05:44.50ID:2JT36qvc0
猛暑の中来てくれて、すぐによく走ったからなあ。偉いよ。
445名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:06:32.38ID:Lc7oFkZ60
名前しらんけどたまにワールドクラスのパスする奴おるよな
447名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:06:53.68ID:UkqCm6tK0
もともとタマジュンの相手できる時点でいい人なのはわかってたけど加藤とニコニコしながらルヴァンに団子を挟んでいるのを見ていい人なんだろうなと思った
448名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:06:56.20ID:9jQ6VcQh0
イニエスタもトーレスも日本に馴染めてて笑った
450名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:07:20.65ID:QA6t+M5h0
シュートは置いといて、ボール受けてはたく・かわす動きはやっぱ上手い
トーレスにボールを供給する、或いはボール貰う役にもう一人良い選手いるだけでも
攻めの幅広がりそうだけどねえ
453名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:08:02.81ID:51SOx2sI0
>>351
スペイン代表では
長らく辛酸をなめてきたけどね
454名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:08:07.26ID:TceqHium0
>>427
ジョーが鳥栖にいたら名古屋と同じぐらい得点できるとは思えないし・・・
455名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:08:24.89ID:r0mPsJZW0
イニエスタと違って、トーレスはワールドカップなかったからな
欧州のシーズンが終わった後休暇は十分とれたと思うよ
457名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:08:51.69ID:Q0jB0rcI0
残留できて、トーレス着て正解だったな
458名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:08:52.89ID:lCtx9a2H0
なるほど福岡なら都会か
459名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:09:18.27ID:ifFGDJEJ0
トーレスが最前線に居たと思ったら普通に戻って守備してるのすげえって思った
ポルディとか地蔵なのに
460名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:09:36.32ID:W2AWvzub0
トーレスいい人すぎるだろ
462名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:10:02.17ID:CpAL5YUy0
本当に願ってるなら是非居てください!!
サガン鳥栖スポンサー探しお願い
463名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:10:05.56ID:5/j4Gf4O0
サイゲームスのサッカーチーム
だからトーレスには、関与はしていないってのはないだろ
カネ出してるだろ
464名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:10:12.12ID:V4dt0srK0
素直に良かったと思えるわ
465名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:10:22.70ID:vIC2z6+V0
>>363
誰にも声かけられずにゆっくりコーヒーが飲める
466名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:10:24.84ID:U5ct5r9F0
もう少し手を抜いても…っていうぐらい献身的だよね。
467名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:10:29.15ID:U+Zbuq3b0
トーレスいい奴だな
468名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:10:31.40ID:4FRpHdwD0
サイバーエージェントが町田行った関係でサイゲの契約終わるけど金大丈夫なのかね
残したくても金ないんじゃ 師匠募金でも募るのか
469名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:10:42.51ID:ceG9iNUY0
トーレス来てから勝ち点取れるようになったな
470名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:11:06.74ID:pLuUrecJ0
>>349
鳥栖は佐賀の真っ只中ではないぞ
むしろ福岡県に囲まれてて博多に行きやすい
471名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:11:12.60ID:WasJsCU80
トーレスは、FWとしては勿論だが
違うポジションでもプレーレベルが高い事に驚いた
決定力はないが、チーム力が上がる不思議な選手
473名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:11:27.39ID:U+Zbuq3b0
>>363
九州に行ったらまた行きたくなる
温泉があるし食べ物はおいしい
景色もいいし
475名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:11:44.25ID:70PhMuni0
あの顔でマジでいい人だから…
女だったら惚れるわ
477名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:12:18.73ID:51SOx2sI0
>>411
>>437
残留費用としては
安いもんだわな
486名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:14:16.48ID:aMsUT8vo0
トーレスなんで鳥栖なんかにいるんだろ
もっと高額で獲ってくれるところあるだろうに
487名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:14:22.45ID:51SOx2sI0
鳥栖の名誉市民内定だろ、これ
完全に地域の中心人物じゃん
488名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:15:11.46ID:SUjzFQRo0
はじめて鳥栖の試合見たけど献身的で驚き
491名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:16:17.05ID:eADl71yW0
今日も守備含めかなり動いてたな
トーレスを助ける相棒ほしい
492名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:16:47.58ID:SJ2ZiyX50
年金目当て呼ばわりされてるけど、実際めっちゃ献身的だからな
493名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:17:05.06ID:fOf/EKpE0
>>477
まあ完全にギャンブルだけどなw
残留したから完全勝利
J1J2での収入差諸々を考えたら楽勝でペイしてる
来年以降どうなるかはそりゃ分からないけどね…
494名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:17:05.11ID:pWJP8ghT0
>>411
あら?こんな成功してたんか
凄いな
495名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:17:47.06ID:5/j4Gf4O0
トーレス「ワタシ1人で何しろと、、」
496名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:18:01.29ID:rP3p/6tj0
イニエスタも日本人なら1億の価値もない
ポドルスキは論外
トーレスは懸命なことは伝わってくるので応援したい
497名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:18:07.60ID:fEqnLgTZ0
ありがトーレス
498名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:18:13.78ID:KYpPjZJA0
>>221
前節みたいな印象に残るゴールがあるのも良いね。笑いも取れるし魅力的
499名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:18:52.09ID:70PhMuni0
試合中イラついてても献身的な動きし続けるしなんて言うか見下してバカにするような振る舞いが殆どない
ポドルスキ嫌いじゃないがそこら辺はトーレスとは雲泥の差がある
500名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:19:06.38ID:fOf/EKpE0
ジーコいないとブラジル人ガチャでSSRゲットするのは難しいぞ
501名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:19:21.98ID:aMsUT8vo0
スペインでクレヨンしんちゃん流行ったの知らなかったw
なんでって感じw
502名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:19:55.67ID:oPW2jIti0
師匠ほんとに鳥栖に残ってくれたら嬉しい
503名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:20:43.56ID:9IRIPLU/0
>>4
得点しかみてないだろ
ポドルスキやイニエスタも違って守備もしっかりしてポストしっかりこなして献身的なプレーでかなり貢献してるぞ
504名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:21:17.78ID:51SOx2sI0
>>221
>>498
オフザボールがほぼ満点の人だから
505名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:21:21.30ID:VDlOHSS+0
もう一年と言わずに。
506名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:21:50.34ID:hlXT3YFO0
鳥栖サポは嬉しいだろうね
年棒払えるとかよりまともな通訳雇った方がいいよ
507名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:22:01.70ID:DxQhCZY/0
こんなビッグネームがいてもギリギリ残留とかのレベルなんだな
508名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:22:12.47ID:ZRr65QvT0
タイプもレベルも違うけどなんか鈴木師匠と被る
509名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:22:14.65ID:sywsXHMg0
>>496
観客動員とグッズで数億以上利益上げてるのに1億も価値ないとか頭おかしいのか?
510名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:22:54.39ID:U+uyBjf+0
ジョーだってポストプレイして得点王取っても
15位だからな。
512名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:23:06.38ID:B916M3vr0
今日の試合は一番一生懸命さが伝わって良かったよ
513名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:23:18.21ID:tfLhqfu90
守備するしポストプレーうまいから来季の監督がうまいこと起用したら鳥栖強くなりそう
515名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:23:31.28ID:qoOGHp5k0
鳥栖は郊外に色んな会社があるんだろ
他にスポンサーになってくれそうなとこあるんじゃないの
517名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:23:40.77ID:Rni0nQwv0
さすがに幻想持ちすぎだろ。チームメイトのせいにするな
ミランで本田より決定力が無かったのが師匠だぞ
518名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:23:47.87ID:zU6SeZYH0
鳥栖で引退していいんやで
519名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:23:52.54ID:GGhyftL60
顔に似合わず真面目系外人 いい買い物したかも
520名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:24:17.36ID:TceqHium0
>契約は1年半で1年の延長オプション付き、背番号は9番に決定した。
てか契約上は来年も鳥栖なんじゃないのか
522名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:24:44.98ID:fOf/EKpE0
開幕からジョーいて15位の方がよほど狂ってる
523名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:24:45.67ID:jsbUPSq20
>>506
お前は年俸の漢字くらいしっかり覚えろ
524名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:24:48.35ID:CWkek+l20
いやいや神戸に行こうよ
525名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:25:13.93ID:JtLehlMr0
鳥栖は来季にはイバルボ戻ってきそうなのがマジでデカイ
526名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:25:39.23ID:UQrq9uY40
トーレスにみあう選手連れてきてあげたらいいのに
527名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:27:38.15ID:7hLyqqKH0
4位札幌勝ち点55、5位浦和勝ち点51
入れ替え戦ラインが勝ち点41
混戦もいいとこだから少し風向きが変わってれば鳥栖でも上位争いをしていたかもしれない
528名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:27:58.34ID:tt13Gxtk0
今日の師匠はターンとかヒールとかオサレ系で墓穴掘るシーンもけっこうあったな
最初の回し蹴りは濡れたけど
529名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:28:16.58ID:z6mk5bjn0
トーレス本人が鳥栖を大変気に入っている
それだけで十分です 幸せです
534名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:30:24.73ID:ae6FeOCA0
鳥栖お金がないので放出→ミキティーがげt!!
535名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:30:41.59ID:x+pw7MgD0
セスクあたり呼んでやれ
537名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:31:27.94ID:z3qs71uP0
ドライブイン鳥にスポンサーになってもらえば楽勝だろ
539名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:33:09.36ID:TceqHium0
>>534
ビジャ獲って横浜を退団するヴィエイラも獲得する噂があるのに欲張り過ぎだろw
540名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:33:23.18ID:HfLmiS4IO
本人が残留希望しなかったら一年もいないようなチーム入りだったのかよ
541名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:33:25.18ID:2Bly3Nyv0
ブッフォン取るって話もあったけどどこからそんな金出るのか不思議だわ
542名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:34:56.81ID:x/s2ACum0
ブスケツ来たら見に行く
543名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:36:10.22ID:fOf/EKpE0
トーレスは大都会のクラブも大人気のクラブも大金満クラブも
全部渡り歩いてきてるから日本で今更そんなもの求めんだろ
544名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:37:05.65ID:Q76htEAq0
いい人だよな
545名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:37:58.32ID:mXsrLa3f0
残留決まったのか鳥栖
師匠良かったな
546名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:37:58.44ID:KYGfzkLl0
トーレスきてから責められてる時バイタルエリアで奪う回数増えたな
547名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:37:59.17ID:NE4T6zBu0
残念ながら鳥栖に金がないだろ。
川崎が優勝賞金で取ってやれよ
548名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:38:01.95ID:Z/zPfIyH0
>>506
加藤恒平が実質通訳だから大丈夫
549名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:38:03.06ID:TprJNBTd0
(´・ω・`)鳥栖ってFC東京並に地味な試合やるイメージ
551名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:38:58.10ID:voY9KiXE0
師匠が大好きっていうくらいだから
鳥栖は悪いとこじゃないんだろうな
553名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:39:05.72ID:oKQCZ6XZ0
ぶっちゃけ サイゲ様無くてもギリライン行ける
微妙な今年補強したブルガリア加藤とか切れば
554名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:39:11.68ID:9iuSh/qX0
探したらあったわ(・ω・)
https://pbs.twimg.com/media/DsDZAf1VYAUv0IG.jpg
556名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:41:18.61ID:Us1MsQsr0
初めは全く噛み合ってなかったけど、終盤は良くなってきたね
このままいけば来年はいい戦力になりそう
557名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:41:33.96ID:kN1Jt8IQ0
>>553
加藤は貴重なトーレスの話し相手
ランニングのときとか一緒だぞ
558名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:43:59.02ID:3A9mepkb0
あのプレーしてくれて年間10得点ぐらいしてくれたら十分すぎる
559名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:44:21.60ID:Nw8TeJ6t0
年8億貰ってるんだっけ?(・へ・)
560名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:44:34.22ID:empMhwaV0
1試合当たりの平均得点率0.1945
1点を取るまでの時間462.分に1点
チームに合う合わないはあると思うけど鳥栖の助っ人ストライカーとしてはハズレでしょ師匠は
561名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:46:19.63ID:eyF5SNEZ0
え!佐賀なんて鳥栖ジャンクションしか記憶に残るとこないのに!
562名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:46:23.14ID:N4ercSb90
>>4
もともとトーレスは技術はないぞ
563名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:46:33.66ID:kYhduMU90
鳥栖に残るかどうかはともかくとして
Jリーグのチームには残って欲しいね
564名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:47:48.16ID:f2uaMinZ0
>>45今日も相手選手地味に削ってたwありがトーレス
566名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:49:23.87ID:C8GG1fyE0
クラウドファウディング的なのは?
567名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:49:46.15ID:Nw8TeJ6t0
このまま元だとしても大物が増えてくれれば
世界でJリーグブーム来るで(・へ・)
568名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:49:52.80ID:MPdI9tQ/0
トーレス誇らしい
570名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:50:56.43ID:UgXrSSMl0
本来は点取り屋として望まれてたが
残留のキーマンとして結果的に居てくれて良かったことには変わりない
そもそも前にパス供給する奴いねーとかもう少し何とかならんのか中盤
571名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:51:27.94ID:MPdI9tQ/0
トーレスさん札幌も良いところですよー
572名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:51:51.41ID:Nw8TeJ6t0
このスレ見るに師匠は愛されてるな(・へ・)
573名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:52:37.73ID:c6Ta41AV0
>>4
いなかったら終わってたぞwプレスにスペース空けに組み立てしてる
574名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:53:02.82ID:nyY6OGFv0
やっぱ各チームに大物が一人でもいると試合見たくなるわ
例えロートルでも
イブラあたり来ねーかな
575名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:53:51.21ID:fYRMFp7s0
ありがトーレス
577名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:54:01.99ID:UI2xQeNp0
今日も守備に奮闘してたな守備に
578名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:54:16.61ID:cMt0U9rP0
サイゲームス撤退したのに金的にトーレス残留できるん?
579名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:55:01.42ID:MPdI9tQ/0
>>578
困った時のDHCさんやないのんか
580名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:55:56.34ID:dde0nx+N0
自分が予想していたゴール数を1上回ったw
581名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:56:20.82ID:6o85rWce0
トーレスのプレーもっと見たいから残ってくれ
586名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:59:07.80ID:Nw8TeJ6t0
海外の大物呼べばアウェイの動員数も増えるんだから
みんなで折半して呼べばいいのに(・へ・)
587名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 19:59:40.15ID:89JHaLlt0
他が獲得するんじゃない?
588名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:01:02.79ID:Iq69wHxTO
チーム名をトーレス鳥栖に変えろ
589名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:01:53.43ID:DUzYtfR20
ここは神戸じゃないの?残るの?
590名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:02:27.14ID:JnaCl0Or0
でも住んでるのは福岡なんだろ
591鹿2018/12/01(土) 20:02:27.53ID:b6y5Va5v0
>>576
スタジアムの上から見ていたワ
鹿島は左半分にコンパクトに集まって鳥栖のストロングポイントを消すことに成功
そしてトーレスのパスコースを殺して完全に孤立させた
鳥栖の決定的な場面をゼロに抑え込むことに成功
適時に攻撃を繰り出してゴールを脅かした
まあ鳥栖は引き分けに持ち込みたい状況
鹿島もACLが最優先
引き分けでお互いにハッピー
鳥栖はコレで良いのか?
592名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:03:55.74ID:OMKR4o9d0
点をバンバンとらなくても守備で頑張ると
全然許されるどころか感動を呼ぶっていうところが絶妙なんよな鳥栖は
鳥栖にもったいないとか他のチームならってこのスレでもちょいちょいあるけど
それはそれできつい 15~20点とれる感じはないから
鳥栖が絶妙なのかもしれん
594名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:05:49.78ID:PqQ393420
日本は観光地が多いからな。とてもじゃないが半年なんかじゃ回り切れないもんな。
596名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:08:01.08ID:zFMk5qIG0
ありがたい
正直かなり縁起のいい選手だしな
600名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:09:38.35ID:ioKG9E7b0
シメオネアトレティコで前からの守備や組織的守備を叩き込まれてるから苦ではないだろう
601名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:10:08.44ID:voY9KiXE0
見た目や経歴は華やかだけど、実は素朴な人なのかもな
602名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:12:08.68ID:x46eRYxd0
ヨーロッパ人は家族の事考えて早めに帰るよ
ブラジルとか第三国の選手じゃないと日本には居付かない
それか日本人妻もらって子供作ったりするような人じゃないと
604名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:13:06.11ID:fYRMFp7s0
ちゃんと師匠にパスが届けば・・・
今はゴール前でシュートするチャンスが少ないし守備に追われ過ぎてる
来年は改善するといいな
605名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:13:39.50ID:voomkofr0
今なら高千穂で新しい心霊名所があるぞ
トーレスよ見てくるのだ
607名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:15:56.70ID:rc9iF7+P0
どのみち権田を強奪されたら鳥栖終了
今までJ1にいれたのは林と権田のおかげ
610名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:21:14.30ID:e0JlMg1A0
トーレスはチームプレイが一生懸命でいいよな
点取ると超盛り上がるし
613名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:25:23.12ID:i4AmLEAH0
ミキッチみたいに日本で長くプレーしてらしい
行く行くは日本で監督もしてほしい
ピクシーみたいに
614名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:26:00.38ID:1Blv06bc0
トーレス素晴らしいけど、誰が残留のMVPかと言われれば多分オマリーさんが一番ヤー!
オマリーさん来てから権田の目に光が灯った
615名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:26:02.50ID:+Ea5b3Hg0
ありがトーレス!
616名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:26:07.79ID:ipz01cVv0
シュート以外のプレイは質が高いよな
みんな見習うべき
621名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:32:31.01ID:Z/zPfIyH0
>>604
トーレスにいいパスが来ないのは歯がゆいな
623名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:33:24.48ID:ugh5mvFj0
点取れないとか何を今更だよなw
オファー出した時点でトーレスは「師匠」っての分かってたんだからいいだろ別にw
626名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:34:59.69ID:ZizN1HU/0
師匠を観てきたけどボール持ってない時の動きの質とか何かやってくれそう感が凄い
ボールが来た時とかバタバタして駄目だったりすることも多いけどなんだかんだ期待してしまう
後は師匠の見ている世界を周りが理解できるかどうか
627名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:37:04.99ID:7K6tw2190
お金がないんですよ
90%オフでもいいんですか?
628名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:38:51.43ID:S0edq1cR0
師匠いい人
630名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:39:03.66ID:WUOeryUb0
鳥栖が本拠地って言っても遊び場は博多とか久留米なんだろうな
633名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:39:53.32ID:sywsXHMg0
>>625
むしろ一人で数億円利益出してるんだが
634名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:40:04.40ID:j5AmNaI30
あんな必死に守備する姿みたら残って欲しいと思うな
635名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:40:55.96ID:MPdI9tQ/0
決めたゴールはホントにチームを救うゴールだし
ポドルスキとはエライ違いや
こういう真面目な選手みんな好き
636名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:40:56.27ID:Z/zPfIyH0
>>625
1試合平均5000人増やせる選手はそういないぞ
1試合あたり1000万円入場料増えたとして主催17試合1億7000万円だからコスパは悪くない
637名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:41:06.52ID:35TUqhQoO
>>622
むしろトーレスにオーナーになってほしいぐらいやわw
639名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:41:44.13ID:TXGMPVjm0
来年もやるってトーレス言っとるぞ
643名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:43:00.18ID:1Zkr2rA70
>>632
前がトーレス小野金崎豊田と多すぎるのがなぁ
特に金崎と豊田の稼働率が悪すぎる
トーレスは稼働率異常だわ
天皇杯やら何やらほぼ先発で全部出てるし
645名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:43:11.79ID:35TUqhQoO
>>624
色々な諸事情はありますがあのベテラン年代で今年の日本の夏にプレーしたというあの環境は
おそらく初めてだったはず
湿気がとにかく違うからな日本は
646名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:43:20.93ID:MPdI9tQ/0
メンタルが権田よりも日本人っぽいトーレス
647名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:43:27.25ID:0JI48CzO0
サイゲ次第です
648名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:43:46.56ID:j5AmNaI30
鳥栖が大好きとかリップサービスでもなかなか言えんぞ?あんな糞田舎
是非残すべき
>>648
たぶんサポに心打たれたんじゃないかな
あそこのサポは浦和から毒々しさを抜いた一体感が見てても気持ちいい
649名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:44:16.89ID:MPdI9tQ/0
>>644
アカン町田が昇格してまう
650名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:44:40.07ID:OSVGzZII0
トーレスのいないサガン鳥栖なんて
いちごがのってないウナギみたいなもんだ
残留させるべし
651名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:45:37.73ID:MPdI9tQ/0
10年後に作業着を着てAmazonの集配所にいるトーレスが見える
652名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:45:45.31ID:+Vlud2+u0
まさかそんなに気に入るとは…
653名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:45:57.67ID:LCTaQoSU0
鳥栖って九州だったのか 始めて知ったわ
654名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:46:14.78ID:Zu2AFEoN0
>>613
ミキッチも引退後はクロアチア戻ってライセンス取ったら広島で監督したいってインタビューで言ってたな
ミキッチ一家は広島好きすぎやでー
655名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:46:20.93ID:XnQJ7Jlx0
鳥栖も、もっと補強しろ
656名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:46:39.92ID:MPdI9tQ/0
トーレス「サガン鳥栖が好き。でも正直ユニフォームは改善の余地がある」
657名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:46:45.08ID:L6Au4+Rk0
トーレス+尹晶煥ならどうなってたか。
658名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:47:45.49ID:nX39ozWl0
電通はトーレス東京に連れて来いよ久保とトーレス組ませろ
659名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:48:18.25ID:lB0aoglH0
佐賀は今注目度アップしてるからな
660名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:49:11.95ID:FjAuI3+j0
一年目最高の結末でワロタ
661名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:49:42.65ID:Q7jnV6NP0
泣かせるね
663名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:50:30.47ID:oEshM+tQ0
鳥栖にいたいなんてw
664名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:50:39.98ID:XNCLqCoE0
トーレスって元々シュートは下手だけどスペイン代表みたいにいいパスが来るから点とれてたの?
リバプールでは活躍してた記憶だけど。怪我もしてないのに劣化の理由は単なる加齢?
665名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:51:02.24ID:tt13Gxtk0
喫茶店でコーヒー飲めることを喜んでるんだからなイニエスタも楽しんでいるようでなによりだわ
欧米人の有名人のプライベートには知らんぷりするのがマナーって嘘っぱちなんだね
666名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:51:33.42ID:z6mk5bjn0
8/29放映の福岡の放送局(FBS 日本テレビ系)のニュース番組で
トーレスにインタビュー
「鳥栖の魅力は?」
トーレス「スペインの郊外に似ていると思います。大都会に近いエリアなのに静かで気に入っています」
「(鳥栖の人は)家族といる時は話しかけないようにしてくれます」
「コーヒーを1杯のみに出かけたりとか 普通のことがスペインではできないんです」
「誰でもやるような普通のことが毎日できるのはうれしいですね」
667名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:51:42.10ID:aq0MIHeu0
鹿島にトーレスが居たらいいターゲットなんだろうなと思いながら今日の試合見てました
669名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:53:34.60ID:Q7jnV6NP0
>>666
鳥栖に喫茶店てあるの?
670名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:53:43.15ID:Hqafmj6E0
いい人だね、師匠
クラブは死ぬ気で頑張ってゼニを引っ張って来いや
671名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:54:59.63ID:2LjRHndW0
大好きだけどあと一年だけなんだ…
本当に好きならここに骨をうずめるとかいうだろうし
672名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:55:02.12ID:iMDbmJBD0
佐賀県はトーレスさんを観光大使に任命するべき
673名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:55:11.04ID:ywRwyOzN0
トーレスの周りにストライカーいたら面白いのにな
得点以外の貢献度はかなり高い
674名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:55:35.20ID:TXGMPVjm0
>>668
はっきりした情報はないけど、サイバーエージェントの藤田さんがサイゲームスの撤退報道は間違いっていってる
最近のサッカー誌は撤退ではなく減額と書いてるみたい
675名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:55:46.50ID:JrZXgoWN0
>>642
サガン
676名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:56:01.37ID:iMDbmJBD0
>>671
あと1年ってことは、鳥栖でもう1年やって引退するつもりかもよ。
677名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:56:52.58ID:z6mk5bjn0
>>669
まあ、素直に読みましょうよw
678名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:56:55.79ID:Lugnvp+o0
サガントーレス
682名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:58:31.73ID:Z/zPfIyH0
Jリーグ公式の動画
683名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:58:44.35ID:uSPXPfQ20
>>673
金崎「…」
685名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 20:59:07.72ID:cY6bzwa70
オマリは残留するのか?レバノンに帰る?
687名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:01:07.53ID:9rXLZ8dg0
本当にサガン鳥栖に残留してくれるのか
689名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:04:18.67ID:H7GQb3hH0
CLチェルシーvsシャルケ以来のトーレスvs内田見たかったのに
鹿島さん空気読んで
690名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:04:31.55ID:W/FG4Yy+0
こっちだとすげえ微妙な言い方してて全然印象違うな
ついでにやっぱサイゲ撤退しそうじゃん、ホリエモンの竹原社長のクラブ私物化に怒ってるってツイートに
藤田がイイねしてたしやっぱそこらへんが真実なのかなぁ
鳥栖・竹原社長、言葉を選びながらも「F・トーレスは残る」
https://www.sanspo.com/soccer/news/20181201/jle18120120360063-n1.html
>F・トーレスは来季も鳥栖でプレーするのか。「税制の問題で“残留”という表現は微妙」としながらも、「F・トーレスも残ると思っているし、僕らも残っていただきたい」と言及。
>それでも「F・トーレスだけでチームを作っているわけではない」と、来季に向けた全選手の契約に関して遅れが出ていることを踏まえ、言葉を選んだ。
>また「大口スポンサーのCygamesが来季撤退するのでは」という報道についても慎重な言い回しとなった。
>「九州でスポンサードをしていただくことの難しさを、記者の方には分かってもらいたい。昨日からチームに帯同して鹿嶋市内を回っているが、鳥栖との違いを感じています。
>鳥栖でJ1を戦うためには、来年あり方を見つめ直さなければいけない。そうした中で“撤退”などのネガティブな表現は使いたくないし、ずっとファンでいただけたらと思っています」
691名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:05:08.82ID:JCfrcGAV0
師匠はもう1年やれば相当取るぞ
692名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:05:57.29ID:zFMk5qIG0
>>664
急にシュートが下手になった
チェルシー時代はネタにされてるけどクロスが上手かった
696名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:09:09.26ID:VaPmTTzI0
まぁ1年あれば観光とグルメは制覇できるからな
697名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:09:36.16ID:MvAB8wJm0
>>470
というか、ほぼ福岡なんだよね
ジャンクション県境ですぐ入りました繰り返すし、市外局番は久留米なんかと同じ街
698名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:09:41.27ID:yOOwdd910
>>616
いやほんと、動きもすげーし、ポストもうまいんだよ
師匠とか言ってるやつらはシュートだけ見てネタ選手扱いしてるが、実際一流選手だよ
699名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:09:57.82ID:njPQ5CSf0
>>671
好きでも古巣には勝てないんじゃ
ポドルスキも神戸を褒めるけどケルンに戻り隊って言ってるし
イニエスタもバルセロナに戻るだろうし
700名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:10:45.20ID:WasJsCU80
先週のトーレス「俺はまだ!博多ラーメンを食べていないんだ!」
ゴオオオオル!!!
701名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:10:52.85ID:Cq4+H2YS0
年俸
1位 イニエスタ 34歳 MF ヴィッセル神戸 32億5000万円
2位 ポドルスキ 32歳 FW ヴィッセル神戸 6億4000万円
3位 トーレス 34歳 MF Vファーレン長崎 5億2000万円
4位 ジョー 31歳 FW 名古屋グランパス 3億5000万円
5位 ダビド・ビジャ 36歳 FW ヴィッセル神戸 3億2250万円★
6位 ランゲラック 29歳 GK 名古屋グランパス 2億円
7位 レアンドロ 33歳 FW ヴィッセル神戸 1億9000万円
8位 遠藤保仁 38歳 MF ガンバ大阪 1億4500万円
9位 清武弘嗣 28歳 MF セレッソ大阪 1億2000万円
9位 中村憲剛 37歳 MF 川崎フロンターレ 1億2000万円
10位 今野泰幸 35歳 MF ガンバ大阪 1億500万円
11位 小林悠 30歳 FW 川崎フロンターレ 1億円
11位 家長昭博 31歳 MF 川崎フロンターレ 1億円
11位 ジンヒョン 30歳 GK セレッソ大阪 1億円
11位 西川周作 31歳 GK 浦和レッズ 1億円
11位 槙野智章 30歳 DF 浦和レッズ 1億円
11位 柏木陽介 30歳 MF 浦和レッズ 1億円
11位 鄭大世 34歳 FW 清水エスパルス 1億円
18位 スンギュ 27歳 GK ヴィッセル神戸 9000万円
18位 ウヨン 28歳 MF ヴィッセル神戸 9000万円
18位 小笠原満男 39歳 MF 鹿島アントラーズ 9000万円
18位 アデミウソン 24歳 FW ガンバ大阪 9000万円
18位 中澤佑二 40歳 DF 横浜Fマリノス 9000万円
18位 内田篤人 30歳 DF 鹿島アントラーズ 9000万円
18位 シャビエル 24歳 MF 名古屋グランパス 9000万円
25位 マテイヨニッチ 27歳 DF セレッソ大阪 8500万円
26位 興梠慎三 31歳 FW 浦和レッズ 8000万円
26位 ソンリョン 33歳 GK 川崎フロンターレ 8000万円
26位 ウィジョ 25歳 FW ガンバ大阪 8000万円
26位 ウェリントン 30歳 FW ヴィッセル神戸 8000万円
26位 ペドロ 31歳 FW 鹿島アントラーズ 8000万円
26位 森重真人 30歳 DF FC東京 8000万円
26位 曽ヶ端準 38歳 GK 鹿島アントラーズ 8000万円
26位 阿部勇樹 36歳 MF 浦和レッズ 8000万円
26位 中村俊輔 39歳 MF ジュビロ磐田 8000万円
以下
702名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:11:22.03ID:R89SHezX0
トーレスよりもサイゲームズに残留してもらえよ
705名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:12:12.23ID:Cq4+H2YS0
順位 チーム名 総年俸
1 ヴィッセル神戸 17億2290万円 +禿32億5000万円+髭3億2250万円=52億9540万円
2 川崎フロンターレ 11億8400万円
3 名古屋グランパス 11億1700万円
4 鹿島アントラーズ 11億1140万円
5 浦和レッズ 10億8080万円
6 セレッソ大阪 10億7790万円
7 ガンバ大阪 9億6430万円
8 FC東京 9億2420万円
9 清水エスパルス 7億7980万円
10 横浜Fマリノス 7億5020万円
11 ジュビロ磐田 7億2160万円
12 サンフレッチェ広島 7億460万円
13 柏レイソル 6億8000万円
14 コンサドーレ札幌 5億8020万円
15 湘南ベルマーレ 5億4240万円
16 サガン鳥栖 3億9500万円
17 ベガルタ仙台 3億7700万円
18 Vファーレン長崎 3億20万円 +トーレス5億2000万円=8億2020万円
総年俸
神戸=川崎+名古屋+鹿島+浦和+C大阪
神戸>横浜+磐田+広島+柏+札幌+湘南+鳥栖+仙台+長崎
もの凄い格差だな
706名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:13:16.24ID:zhVkDxAm0
イニエスタより好感持てる
707名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:13:18.17ID:xWGvwtfh0
ソフバンの孫社長は鳥栖出身だしソフバンがスポンサーになる可能性もあるんかな
714名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:17:41.38ID:mCsXLExY0
守備頑張ってたし残留ゴールも決めたから余り点とれなくても好感度は高い
出し手がわの精度が低いという理由もあるし
716名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:20:46.51ID:RZCxvuMj0
相変わらずシュート以外は一流だな
717名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:20:47.53ID:TAic2Rqw0
>>690
要は、本人は無茶なギャラ値下げでもなきゃ鳥栖でやっていきたいと思ってるけど
チーム側はトーレスの個人スポンサーみたいなのつかなきゃ現状厳しいって認識こったろ
まぁ想定内のことでは
718名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:21:32.57ID:TXGMPVjm0
サイゲームスはほんとに渡辺社長のわがままで決まったもんだからね、3年で取り合えず一区切りってのはあるかもしれないね
719名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:22:12.97ID:cTVdavkm0
鳥栖はサイゲームスなくなったら
選手大脱走だろう
トーレスは日本には残るが他のクラブへ移籍って感じだな
720名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:22:24.34ID:UGtzAW+4O
>>222
浦和の見沼田んぼ見せてやりたいぜ!
721名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:22:45.90ID:Cq4+H2YS0
トーレス鳥栖かm(_ _)m
ソフトバンク鳥栖もいいね(孫正義は鳥栖生まれ)
金持ちオーナーが増えるのはJリーグにとっていいことだよ
サイバーエージェントはJ2町田ゼルビアを買収した
クラブハウスと練習場は自腹で建設、J1仕様のスタジアムは町田市といっしょに建設すると発表
Jリーグのレギュレーションで複数クラブに出資することを禁止してるから仕方ない
727名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:26:48.24ID:vRQXld2T0
師匠はなぁ・・・
昔から、シュートチャンスのアレなプレーを見るとツッコミ所満載だけど
その前のプレーとかえげつなく凄かったりするしなぁ。
何より、イケメンな上にスペイン代表クラスな癖に
メッチャ良い人エピソードが多いから、個人的にはネタ気味にも叩けない。
728名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:27:07.06ID:2PCcTM9h0
日本が住みやすいプレイし易いと感じてるならもっとポジティブに動く事を考えれるんだろうね・・・
だれか鳥栖なんぞより良い所は山ほど有ると教えて遣れよw
732名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:28:42.99ID:6rpUnghc0
マジか残る気あるとは思わなかったわ
俄然応援したくなってきた
二年目もちゃんとやる奴は信用できる
733名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:29:25.11ID:VWdNLPl90
子ども連れてきちゃったしなあ
734名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:29:38.09ID:iiAqJsSv0
結果的に前節のあのゴールがなかったらPOどころか降格確定だったんだな
735名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:33:03.30ID:PGEtbHaE0
払える金あるのか
736名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:33:40.14ID:zA+fZIO20
>>221
ミランの時もそうだけどオフザボールの動きが良くて前線を活性化させる。
でも大量ゴールを期待しているサッカーよく分かってないサポーターから批判殺到
737名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:36:34.60ID:4d9iboql0
>>591
鳥栖の決定機ゼロ?ちゃんと試合見ろよ
738名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:43:39.54ID:SJ2ZiyX50
というかこれも本当に言ったのか
あの通訳の言うことは一言も信用できない
739名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:44:49.91ID:Z31GNWVB0
イバルボとトーレスのW師匠コンビを1度見たいんだよ
ただしW師匠なんて言いつつも結構補完性は良さげな気がするんだよなぁ
742名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:47:58.73ID:bDcgsGeh0
そもそもサイゲは広告なんて狙ってないやろ
佐賀に関しては
743名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:48:12.66ID:ndIVUlVj0
三木谷狙ってそう
744名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:48:35.03ID:60U1sVb/0
残留できたのはトーレス加入して守備が向上したおかげ
745名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:53:25.43ID:7hLyqqKH0
通訳があてにならねえって言うなら今までイバルボはどうしてたんだ?
746名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 21:55:18.95ID:j5AmNaI30
田舎好きの青年に悪い人は居ないぞ
751名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:03:26.22ID:Zupr+Col0
守備とポストプレーはやはり優秀
得点は知らん
752名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:04:56.97ID:iMDbmJBD0
>>749
いい通訳いるじゃん、ハリル時代の日本代表候補でブルガリアから来た加藤さんが。
トーレスと仲良くルヴァン食べてる動画がようつべにあるから見てみ。
753名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:06:13.54ID:B86G4Tg10
日本ってトーレスのような偉大な選手に一年契約しかできないのか。
ダゾンマネーとは何だったのか
754名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:06:13.82ID:2t87nRdd0
ゾンビランドトーレス
755名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:06:19.62ID:Yy2DUF6Q0
どこ住んでんの?博多?
757名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:07:08.81ID:j5AmNaI30
あと一年居るんだと。通訳が誤訳したらしい。居るのは確実だって
758名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:07:41.31ID:0OKZMkzY0
全然活躍してねーだろ
759名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:07:58.91ID:B86G4Tg10
トーレスのあの残留を決めたゴールがJの日本人選手が決められたらとは思うよ
久保君以外見たことが無い
これが日本とスペインの違いかな。
760名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:10:49.82ID:k5q5DYNyO
>>752
カトーレスは知ってるけどメディア対応まではできないじゃん
762名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:13:24.01ID:ymjRwMVl0
普通なら社交辞令と思うが、トーレス泣いて喜んでたらしいし本音なんだろうな
逆にサガン鳥栖をそこまで好きになる理由はわからんけどw
鳥栖の選手ってネクラみたいな奴ばっかで長友みたいな奴もいなさそうだし
サポーターが良かったのかな
763名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:14:24.69ID:cLX9Bowl0
大都会しか住んでないトーレスがド田舎の鳥栖で何を感じたのか聞いてみたい
764名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:14:26.50ID:6JnVkbec0
トーレスも下手だけどスペースにパスが全く来ない
766名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:15:52.89ID:tt13Gxtk0
師匠=マエストロが相当気に入ったんだな、実はキレ者の通訳
771名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:19:54.88ID:BhDFVo740
>>762
アトレティコの時試合で来て気に入ったらしいぞ
まあヨーロッパのクラブとはもはや異次元の環境だしな
772名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:20:16.78ID:t+SMNAta0
>>763
鳥栖は佐賀県で一番福岡に近いから環境にはかなり恵まれてんだよな
新幹線も停まるし
だから鳥栖は佐賀県で唯一人口が増え続けてる場所
でもまあトーレスは多分住んでるのは福岡だし田舎にいる感覚あんまり無いかもな
練習場は鳥栖だけど
773名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:20:56.60ID:TXGMPVjm0
来年はアトレティコとの親善試合もあるしね
774名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:21:28.15ID:rX/DfstQ0
あんなに糞真面目に守備してたら点取るの無理だろ
776名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:22:57.46ID:Y4R9siHQ0
トーレスはtoresと tosu
なんとなく似てて親近感を覚えて来たんじゃないか?
777名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:23:50.20ID:i9JUjNX80
トーレスがいるから加入してくれる選手もいるだろう
普通なら移住をためらう地方チームでこれはデカい
780名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:25:09.21ID:3BqbtVJy0
いいイメージのまま離れた方がいいと思う
売れれば移籍金も残せるし、来季の残留は厳しいよ
781名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:25:20.07ID:V2sDJzeI0
ありがトーレス
まさこも絶賛でしたね
782名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:25:55.48ID:sEsgJA/00
そもそもスポーツ紙に書く事なんぞ当てにならないんだから、正式に移籍だのスポンサー撤退だのが出るまでは
どうこう言っても仕方ない様に思うが。
トーレスに関しては今年の増員効果やグッズ売り上げを考えれば5億位なら十分元取れるから
何が何でも残留させるべきだろ
786名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:28:21.38ID:msyqht2b0
佐賀県出身の有名人
松雪泰子
はなわ
江頭2:50
トーレス←New
787名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:29:37.35ID:V2sDJzeI0
ありがトーレスと~君に 言われると なーんだか切ない(字余り)
788名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:29:43.36ID:i+X+0lfC0
>>9
ゾンビランドサガとトーレスの魅惑のコラボ!
789名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:29:48.15ID:DWFgKo6H0
>>783
サイゲ撤退自体がまだ確定じゃない
報知に騙されるな
サイバーエージェント藤田は報知の記事の出た2日後くらいにあの記事はデタラメだと言ってた
790名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:30:19.89ID:EmGuW0fI0
ええことやな。
鳥栖側に金があるかどうか。
無いとなると、町田に移籍じゃないか?
791名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:31:28.87ID:yx2GMAre0
献身的な守備って元々鳥栖の持ち味だったんだけどマッシモが来てから
何となく形やカッコよさ?に重点を置いているような気がしてた
監督交代して元のスタイルに戻ったけどトーレスもサボらずに走っているのを見て感心した
792名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:32:07.24ID:sEsgJA/00
>>783
まだチームもサイゲも撤退するとは一言も言ってないけどね。
なぜかもうそれ前提で書いてる人ばかりだけど
793名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:34:02.19ID:kYhduMU90
サイゲは広告目的じゃなくて佐賀出身の社長のふるさと振興のためだけだぞ
デバッグセンターも佐賀に作ってるし
サイゲのスポンサーは佐賀のために何かしたい以外の何者でもない
794名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:34:32.15ID:eMi365WD0
町田がまだJ1いないから大丈夫だけど
同じリーグだとスポンサー的にはめんどくさいことになりそうだからなあ
795名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:35:04.95ID:mC7SNQ4S0
今日試合見たら守備ばっかりやってたわ
プレーしててもつまらんだろあれじゃあ…・・
797名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:36:25.34ID:BsumqKry0
>>778
前の前のイケメンがよかった
次のイタリア人ぽいのと今の吉田っぽいハゲは似たりよったりでヤバい
798名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:36:27.32ID:k5q5DYNyO
>>788
蹴る納戸トーレス乙
>>792
減額の噂があるくらいだっけ?
緑のときのCAの嫌なイメージをサイゲ鳥栖が払拭してくれたから残るといいな
地元の企業が支援している様子は他サポからみてもいいものだし他業種のヲタへのアピールにもなっていい
800名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:37:59.64ID:pbXjSPZJ0
トーレスは性格が良いからなあ
優しくて強い
801名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:38:36.08ID:k5q5DYNyO
>>793
サイゲが今やってるオリジナルアニメもサイゲ社長が佐賀のアニメを作れと言い出したことではじまってるからね
サガンに力を入れるのもサイゲというより佐賀の広告の為だわな
802名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:39:24.70ID:BghcRVyt0
>>792
CA藤田も曖昧なこと言ってるようだし、サイゲも何か明言したわけでもないあたりから
残留なら継続、降格なら撤退という考えだった可能性はあるかもな
803名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:39:25.28ID:jTsCwmly0
鳥栖、トーレス獲得失敗!と報じた報知の記事を信じる奴は馬鹿だろw
藤田がサイゲームスとサイバーエージェントのスポンサー問題は関係ないと否定した以上、サイゲームス撤退も報知の妄想なんだろ
嘘しか書かん報知は放置しよう
結局撤退したとしても報知の妄想がたまたま当たっただけ
806名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:43:45.06ID:eLwoOg+b0
トーレスあれだけ守備やるのびっくりしたわ
権田が引き抜かれたわ終わるだろ
807名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:44:12.29ID:IHWrkI+J0
これは意外だったわ
とっとと日本脱出すると思ってたから
812名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:47:53.52ID:qB+9et8w0
町田に行けばいいのに
J2も盛り上がる
813名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:49:32.62ID:MK15CHCS0
サイゲの社長は佐賀出身だし佐賀愛を見せればなんとかなるだろ
814名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:50:12.33ID:aF84zRwD0
1年半の契約したんだろ
てことは来年一年分の金が無いから減額交渉をしようってことかい
815名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:51:40.24ID:vIC2z6+V0
もしトーレスが何かの間違いでもしセレッソに来てたら
途中で日本と日本人が嫌になり病んでただろう
816名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:52:03.81ID:ODUxHTIM0
福岡住みやすいだけじゃなく、空港が街から近くて利便性がいいからな
飛び回る職業の人からしたら住み続けたいってのはわかる
817名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:53:22.47ID:5eIEYJN50
トーレス効果でホームの観客増えたからな。
821名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:57:36.39ID:C5XWVt7h0
トーレス来て売り上げや観客動員は良かったから
DAZNが来て分配金も1.8億ほど増えてるから
サイゲ撤退でも1億のイバルボ出すなどで削れば何とかなる
822名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 22:59:43.16ID:cTVdavkm0
>>818
スポナビプラスとの放映権契約を袖にされて事業潰されたのに
負けん気の強い孫がJリーグに金出すわけない
逆にスポナビプラスと契約していれば鳥栖をソフトバンクが買収する展開はあった
823名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:02:41.72ID:6zSsbo8E0
サガン鳥栖って何県にあんの?
824名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:04:21.86ID:TprJNBTd0
>>823
(´・ω・`)サガ
825名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:04:59.00ID:MadFpEf20
>>71
それは権田のおかげだろ
826名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:05:36.14ID:eADl71yW0
トーレスやイニエスタって家族連れて来たけど年末も日本にいるのかな?
827名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:06:35.78ID:YewMCvxE0
久光製薬スポンサーなってやれよ
あと中央軒も
830名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:08:50.42ID:NRpwOmR90
佐賀って福岡まで車で30分だからそんな不便ではない
831名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:12:54.70ID:OiSxCEib0
昔、アトレティコに居たときトーレスがネイマールに突っ掛かったことあったけど、あれなにがあったの?
832名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:16:05.12ID:LshYVIgn0
来年グリーズマンとこと親善試合するしな
833名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:16:32.19ID:cTVdavkm0
つかダゾーンとスポナビプラスで放映権料争って
ダゾーンを選んだのはJなのに
ソフトバンクがJに金出すわけないでしょ
もっと常識的な物事の考え方をするべき
村井がアホだったということ
834名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:19:08.67ID:zQ0upYfQ0
トーレスが鳥栖にいるわけない
VRなんだろ?
835名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:20:54.94ID:vn2O2i2Y0
佐賀と博多って確か電車で20分とかだろ
何も困らないんじゃない
836名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:22:47.93ID:QzfNpAIO0
偉いなぁ
837名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:24:02.41ID:bnikXHb30
トーレスいい奴すぎる
838名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:31:04.91ID:kpo8vHf30
>>762
泣いて喜んでたって今日の試合?
839名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:32:23.96ID:P+9Bq9lr0
3得点は物足りないが割と真面目にやったみたいだしそこまで悪くはないのかもな
840名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:32:24.47ID:kpo8vHf30
>>771
佐賀にアトレティコ来てたの?
841名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:32:34.35ID:OJ2rg0QN0
>>60
攻撃が弱いみたいだな
守備は失点の少なさが4番目らしいから
842名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:32:58.65ID:jbzVWkGC0
上から目線だけど助っ人外国人としてはクビになってもおかしくない成績じゃないか
843名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:35:13.01ID:voY9KiXE0
>>840
きてたよ親善で。試合自体は鳥栖が消極的守備的なこともあって
そこまで面白い展開にはならなかったけど、当時オリベル・トーレスなんかも
きてたと思う
844名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:35:36.45ID:r5qMfucd0
>>840
サガン鳥栖と試合してPKまでいった気がする グリーズマンもきたで
845名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:37:14.68ID:UISAU9Xt0
デルベッキオでええやろ
846名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:37:44.74ID:Mfz1a1OJ0
>>830 >>835
なんで鳥栖の奴って、実はけっこう遠い福岡市街を
無理やり近いと言い張りたがるかな?
福岡勤務で鳥栖から通ってたら相当バカにされるぞw
鳥栖が近いのは久留米だろ
鳥栖のスタジアムから久留米市街まで
直線距離で5Kぐらいしかないし
847名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:37:53.31ID:9Zu/HKiC0
goalの記者が「あれは誤訳で、なんならもっと良いこと言ってた」って呟いてたんだけど詳細でた?
848名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:38:45.45ID:TXGMPVjm0
>>840
ガチガチメンバーで来てたよ、ベストメンバーでやるって契約だったけど鳥栖の方が代表やら怪我やら体調不良で飛車角金銀落ちみたいな状態だった
849名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:39:00.88ID:c48G26zY0
ほんまかいな?
850名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:40:32.03ID:n5ciX1y00
まぁトーレス居なかったら降格してたからな。
鳥栖は賭けにかったわ。
親会社撤退したら給料払えないと思うけど
851名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:40:36.35ID:bh+nyzbx0
>>840
来年も来るらしいよ。社長がオファーあった言うてた
残留決まってなかったから決定事項じゃないかもだけど
852名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:40:41.80ID:H3/eofBr0
リバポ時代のゴール集久々見たけどヤバイなw
去年のサラーより凄かったかもしれん
853名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:41:06.14ID:cRepxZdM0
J1レベルなら師匠でも普通にゴール決められるんやなって
854名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:41:16.55ID:qSo3BJnk0
鳥栖市民は樽募金だなこりゃ
855名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:41:56.00ID:WK8i/G0E0
嬉しいけど逆にどこからもオファー無いの?
856名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:42:35.79ID:0OKZMkzY0
降格すればJ2でトーレス見れたのにwww
857名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:42:38.49ID:P5/NSivV0
なんか申し訳ないわ
858名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:48:24.11ID:kpo8vHf30
そっかー、アトレティコ来てたんだね。ありがとう。
去年だか、鳥栖スタジアムでイタリアレジェンドとも試合してなかった?前薗がキレキレだったとか
859名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:49:42.29ID:gniADrbM0
ガビカタールから呼んでこい
860名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:55:11.41ID:TXGMPVjm0
>>858
それも3年前かな?
九州ゆかりの元Jリーガーとトレゼゲ率いるユーベレジェンズね
5月なのに暑くてみんな日陰でしかプレーしてなかった(笑)
861名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:55:47.23ID:jqFiS5170
カウンター気味にパス出せる奴を連れてくれば20点取ってくれる人
チームがバルセロナのようなサッカー(笑)目指しちゃうと全く点が取れなくなる人
862名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:57:37.12ID:+LO0beMa0
本当に佐賀に住んでるんかな
ガチでなんも無いぞ
863名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:57:49.18ID:J6AIh0B+0
>>846
博多勤務なんて鳥栖どころか佐賀市からも多いぞ
864名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:58:08.03ID:heWOtbpp0
マンUファン的には、リバプールでジェラードからのパスで
裏を取って圧倒的なスピードとテクニックで他チームを
恐怖のズンドコに陥れてたイメージだが、いつからこんなにショボくなったの?
865名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 23:58:18.48ID:A4R/ixx30
けどぶっちゃけトーレスよりも金崎のほうが当たりだよね
866名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 00:02:03.76ID:KIBymTxd0
まだ、日本の観光地全部回りきってマセーン
871名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 00:20:31.11ID:oHsYCrKT0
>>868
というか現実として、福岡市街から鳥栖や佐賀は距離が遠いのよ
車通勤なら高速は必須で下道はきつい
あと住む場所として佐賀県という響きに抵抗がある人間や
見下してる人間はぶっちゃけ多い
土地や家賃も佐賀というだけで安くなるし
874名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 00:22:56.61ID:KbbgaZmEO
ぶっちゃけ北関東よりは鳥栖の方がマシよな
北関東は日本の最下層
875名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 00:24:30.70ID:0xKoZG5I0
佐賀県はトーレスさんに観光大使を依頼すべき。
876名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 00:26:42.77ID:4VuUEwrf0
みんながみんなゴミゴミして人で溢れかえる都会が好きなわけじゃないからな
トーレスさんがどうだかしらないけど。
877名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 00:27:35.25ID:KxGsC1PX0
>>868
いや実際そうだよ
都会に住んでる人がそうでない人より偉いと思ってる、福岡はそんな輩が多いぞ
878名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 00:31:15.68ID:Kk78aX5s0
>>424
君いいね
879名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 00:34:31.55ID:C+bSM2lZ0
子供と嫁さんが楽しんでりゃいいが
883名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 00:43:05.12ID:3QA/Jeny0
小笠原の汚い挑発にも乗らずに淡々とチームの為に闘ってたな
素晴らしい選手だ
886名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 00:59:03.41ID:iEGBT4vo0
誰か解説してたけど、今までのチームと違う役割しないといけないんだよな
よく頑張ってるわ、ほんと
887名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:02:03.75ID:+twXXBV/0
鳥栖の大一番にキャプテンマークを任される人間性
888名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:03:28.03ID:LlwIHCFH0
トーレスいなかったら降格してたってのは理解できるけど
無名でも若い優良外人FWとってたら・・・ ってのは置いておくか
>>888
無名の外国人ガチャじゃねーかw
そんなもんあてにしてるチームはJ2がお似合いだw
最低でも出身国内で名の知れてる奴じゃないとな
889名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:05:37.11ID:ak57xtlK0
来年の給料払えるのかな鳥栖
むしろそっちに注目
891名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:14:57.76ID:I0lJCMPt0
トーレスは鳥栖で普段なにしてんの?
そもそも鳥栖に住んでんの?
892名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:17:06.90ID:XhFvOxna0
マジか
トーレス最高だな
895名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:24:05.42ID:lkovnftZ0
>>4
トーレスがいないと
もうひとつのルヴァンカップで優勝する事はなかった
896名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:30:14.52ID:ZeIBrZL60
サロンパス金出してやれよ。
地元なんだから。
897名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:33:05.86ID:ZeIBrZL60
>>846
関東の感覚だと、
福岡通勤圏として近い感覚なんだよ。
電車で30分とか、横浜の感覚。
佐賀市は小田原くらいだが。
900名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:41:29.39ID:y0IDsBeS0
脚が速い
視野が広い
パスが上手い
クロスが上手い
ポスト役上手い
デコイ役上手い
空中戦強い
タックル強い
守備サボらない
キャプテンシーが強い
裏への抜け出しが特別に上手い
超イケメン
たまにゴール決める
まだトーレスを否定するのかな?
902名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:43:40.51ID:dRnvkIYN0
>>891
本人が鳥栖で生活していると言っている記事がある
ただ、九州内での目撃情報は全く無いからベアスタに住んでいるのかもな
903名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:48:16.45ID:b54Xer1N0
前節の決勝点でトーレスはもってると判明したからな
決定力については議論の余地は正直あるけど、興業の点踏まえ
鳥栖残留明言してることもあるし8億は高くもないって感じだろな
904名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:51:49.09ID:iznoxDCw0
>>795
引き分けだと残留確定で絶対失点してはいけない試合だったしね
監督変わってからは攻撃時のポジショニングが変わってラインも高く面白い試合してたよ
鹿島戦は失点だけは許されない試合で守備から入るのしゃーないし守備をちゃんとこなすトーレス好きだわ
905名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:53:49.21ID:7fA5SMEm0
トーレスも友達連れてこいよ
906名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:56:09.59ID:iAwVfX9w0
>>871
鳥栖からJRで博多勤務なんて普通
907名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 01:59:47.29ID:vtVSaXhb0
トーレスは好感度が高いわ
人格が良い人。まじめ。なんでも一生懸命やるし
仮に実力が期待値以下でもそれ以上にサポやサッカーファンの心を掴める選手だね
909名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:02:10.02ID:ElEXDDTu0
契約って1年半とか2年半だと思ったけど、まさかの今季だけだったのかよ
910名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:05:37.33ID:D6ISKIx50
>>902
百道浜じゃないの?
911名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:05:43.88ID:Wz/xb1cz0
トーレスも一生懸命だし ジョーも泣いてたし イニエスタも日本好きだし レベル低くても負けたくはないよな
912名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:06:30.89ID:NaRDC27t0
>>909
1年半で+1年のオプション。トーレスは来日直後のインタビューで2年半居たいって言ってたんだけど
913名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:06:46.27ID:iAwVfX9w0
>>902
イオンやキャナルで家族といるところ目撃されているそうだが
914名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:11:24.32ID:js/DeHvv0
トーレス程誠実なイケメンっていないよな。
君の成功を祈ってるよとか別れ際に恥ずかしげもなく言いたくなるほどに。
916名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:20:00.43ID:HSGzIZBc0
鳥栖って佐賀と言うより福岡だよなあ場所的には
佐賀市や唐津とかで鳥栖はどれくらい人気あるんだろうか
918名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:34:28.83ID:tbigFh+H0
>>911
ある意味優勝より感動を生むJリーグの苛烈な残留争い
919名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:38:41.68ID:CkLfIHqxO
>>900
>たまにゴール決める
もうちょっと点取ってくれないと・・・でも人間的にはとても良い人だというのは分かった
920名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:45:25.40ID:httIfNPO0
>>846
車で3、40分なら十分近いと思うのが普通の感覚
関東だと通勤1時間とか当たり前だし
30分程度でけっこう遠いとか言う方がどうかしてる
子供か?w
921名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:45:34.44ID:jFBNcfmP0
>>916
佐賀はまだフューチャーズ時代に試合やってたし
試合後JRの佐賀方面利用者もまぁまぁいる
唐津は微妙、アビスパのほうが近いような
922名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:50:47.49ID:rYXC4mU20
あんな糞田舎で申し訳ないな
>>922
福岡に住んで旨い物食いまくり
佐賀で田舎生活楽しみまくりみたいな美味しいとこ取りしてる
923名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 02:56:26.70ID:OcMOiFja0
速攻で帰るかとおもったのに
925名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 03:16:38.73ID:SnRDGB340
>>762
加藤って選手がスペイン語ペラペラで仲良さそうだった
927名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 03:34:28.57ID:NT5VeV4+0
福岡にすんでんの?ドゥドゥしかみたことないw
928名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 03:36:13.54ID:0ImoatK80
ワールドクラスの結果を出し続けてきたトーレスがあれだけ走って献身的に守備もするのに
そこらの名も無い凡百の選手達がタラタラ走ってプロとか海外組とか言われて代表候補になるんだから呆れるな
929名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 03:37:04.05ID:JYmOOqqi0
実はアニヲタで日本から出たくない
佐賀は今一番話題のゾンビランドサガの舞台だから尚更
930名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 03:54:34.38ID:GRz8WP0O0
海外の人有名選手が日本でプレーしたら、もっとJリーグは人気が出ると思う。引退前の小遣い稼ぎでも観光目的でもいいから、ヨーロッパや南米から来てほしい。
931名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 03:56:04.98ID:D7HE7xxi0
イニエスタとかトーレスとか大物は現役としてのプレーよりむしろ
コネを使って選手やスタッフ獲得で活躍して欲しいがなー
932名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 04:02:07.14ID:M7q6mDO/0
神戸だの佐賀だの美味い牛がいるトコが好きなんやな!スペイン人は!
933名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 04:05:21.26ID:lngSIyOp0
アリがトーレス
934名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 04:06:41.00ID:3iJPhdMI0
>>900
>たまにゴール決める
吹いた
936名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 04:23:48.32ID:Q77AdOdb0
中盤にセンスある奴きたら鳥栖もトーレスもやばそうだな
938名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 04:28:36.53ID:+rNrBiEW0
イニエスタに8を譲った三田がビジャに7を譲り、
新しく9を付けた翌年にトーレスが神戸加入。
三田は今度も9をトーレスに譲ったりして。
942名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 06:41:10.00ID:T0JXVDhO0
来季もJリーグに残って欲しいな
すごい真面目に必死にやるから、見てて心打たれるんだわ
>>942
昨日も改めて良い選手だと思ったわ
945名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:02:19.67ID:ha7cDp6b0
トーレスに付いてる通訳が面白い
948名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:11:54.51ID:2w9bIWCn0
トーレスは人生で初めて残留争いを経験したらしいな
949名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:14:25.59ID:RZFm0KCl0
イニエスタより高感度高いわ
イケメンだし
950名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:15:18.92ID:F2H3PrrZ0
トーレスがいたから残留できたと思いたいな
サイゲはもうサガン鳥栖のスポンサーにならないのだろうか
951名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:16:09.73ID:FzBqE8mQ0
減額になるけど撤退しないって報道もあるが
952名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:18:30.18ID:rZR+16NL0
>>950
それは事実やん
トーレスのいない前半戦なんて降格間違いなしやったし
953名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:20:51.77ID:tQVYzSKs0
>>947
鳥栖は引き分け狙いだったから攻めるより守る方優先してたな
引き分け狙いで出ないからJリーグはレベルが低いよね
954名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:25:54.03ID:4xmub5zu0
イケメンで世界的スターなのに飾った所がない真面目で純朴な青年っていうのがいいんだよな
955名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:28:12.93ID:CgsCtvgY0
なんかJリーグに来る外人は
アジアのリーグだから舐めて遊びに来る感覚なんだろうなって
思ってたけど、昨日のトーレスとかPKの時のジョーの緊張してる顔見たら、考え変わったわ。
ポドルスキーは舐めてそうだけど
956名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:32:05.74ID:DG4DlUgY0
>>935
前の方に書かれてるが、それは報知の記事が出た直後にサイバーエージェント藤田が直々に否定してる
報知の報道はデタラメだって
サッカーに関してサイバーエージェントはサイゲームスとは完全に別でやるそうだ
報知は鳥栖がトーレス獲得失敗とか記事書いたくらいだし、あんまり信用せん方がいいぞ
957名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:34:47.42ID:HkfRW58J0
>>948
刺激的で新鮮だったろうな
958名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:36:41.04ID:4x0Kr7A90
>>4
ポストプレー凄かったぞ
959名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:39:04.18ID:IVQ2qpQG0
>>956
そうそう
例え来期サイゲーが鳥栖とスポンサー契約結ばなかったとしても、それはサイゲーが町田のバックアップするためじゃなく、単純に鳥栖がサイゲーに見放されただけで報知の記事が正しかった訳じゃない
960名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:39:46.82ID:UM6OiUQD0
これは鳥栖人が嬉しくて寄付するレベル
961名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:42:57.37ID:jXvd3ITY0
神戸も田舎だけど隣が大阪だし周りに観光地も多いけど佐賀の田舎で大丈夫なの?
962名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:44:13.86ID:FzBqE8mQ0
田舎だから充実したプライベートが送れると選んだらしい。
965名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:47:21.36ID:lSMbQ0BN0
>>961
鳥栖の隣も福岡だから不便はないよ
ただ鳥栖は神戸より圧倒的に田舎だし、福岡より大阪の方が都会だけど
966名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:47:34.42ID:4jSh77q00
あんな超が付くド田舎のどこがそんなに気に入ったのか?w
昔ジュビロに来たスキラッチは、田舎でおまけにW杯の得点王だった自分を誰も知らない磐田に
一年居たおかげで精神病んじゃったのにw
967名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:49:29.93ID:WeaayxeW0
ありがトーレス。
968名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:53:48.56ID:H19SHG8U0
トーレスがこんなに日本に馴染むとか感慨深い
初めて知ったのは2000年くらいかな
当時アトレチコの下部組織にいた玉乃に注目してたら
同年代にかなり凄い奴がいるという記事を読んだのを覚えてる
969名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:54:14.83ID:O6pLlF2a0
>>966
そのレス以前も見たけどどこ情報だ?
スキラッチは今でも日本に愛着持っていて磐田の記念イベントやチャリティーで来日しているぞ
今年ブッフォンの移籍について地元メディアに意見求められたときも日本行きを推薦していた
970名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:57:02.05ID:xck11Uqe0
期待外れだったけど全力尽くしてくれてるのがわかるからすごく良い
イバルボはまだなのかな?
金崎トーレスイバルボの前線はJでもトップクラスでしょ
早くみたい
971名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 07:59:34.85ID:MbgBl01+0
来期はチャンスメイク無双のイバルボが
復帰してトーレス金崎と絡めば面白いことになると思う
974名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 08:11:56.06ID:rZR+16NL0
>>846
鳥栖~福岡って六本木~国立ぐらいだろ
普通に通勤圏じゃん
975名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 08:12:52.63ID:xck11Uqe0
鳥栖から福岡は普通に通える距離ではあるけど意味はないよね
博多でもめっちゃ家賃安いのにわざわざ鳥栖から通うとしたら実家があるからかなとか思う
だからといって馬鹿にするとかはないが
976名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 08:23:41.39ID:yOSOSJsb0
好感度上がった
978名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 08:33:51.70ID:QJseas7h0
ともかく、本人が鳥栖を気に入って鳥栖でやりたいと言っているのに
それを外野が自分勝手なことを言うもんじゃないわな
979名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 08:36:26.20ID:KtjQISU60
トスレスに改名しろ
981名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 08:43:38.13ID:NwzFJHq+0
イニエスタの年俸から5億ぐらいトーレスにあげて欲しい
982名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 08:46:28.41ID:ORRZ+Deq0
残留争いみたいな逆境って
優勝争い以上に仲間意識上がりそうだしな
983名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 08:49:13.31ID:ttHQbDSx0
>>666
トーレスって独身じゃなかったのか
てか家族で来てんのか
まあ逆に言えば、家族でいる時はあまり話かけられたくないってことか
そりゃそうか
984名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 08:58:45.31ID:XYHErvQu0
東京だと有名人に慣れすぎて話しかけないってパターンは多いが、田舎だと話しかけたいけど有名人に慣れてないから話しかけられないってパターンもある
まあそれでも東京は人が多いからどうしても話しかける奴はいるけど
985名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 09:02:25.83ID:/f9zWFz2O
>>955
名古屋の残留が決まった時、ジョーが涙したのには驚いた
988名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 09:04:54.08ID:O6pLlF2a0
>>983
家族で来て夏には祖父祖母も来てたぞ
989名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 09:06:55.97ID:a9eNjE3d0
トーレスが去る時は、トスサポがトスーレスレスになるに違いない。
990名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 09:17:45.55ID:AKlOF8zF0
>>985
ジョーいいやつだよな
991名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 09:19:24.21ID:90txJJ9A0
>>987
8万人くらいの町で1万人くらいはサポーターだから鳥栖にいたら8人に1人は気づく計算だ
というかもっと気づくな
さすがにあんなイケメン高身長が鳥栖の田舎町にいたらくそ目立って「あっ、あれが噂のサッカー選手では?」ってなりそう
992名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 09:21:40.55ID:90U7pxGr0
>>990
来年のユニフォームはジョーで予約したぜ
993名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 09:23:46.98ID:8aH+KCxn0
かしわうどんが気に入ったんだな
994名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 09:26:19.45ID:vgRYah/i0
鳥取か好きだから残りたい
金次第だがな
995名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 09:27:42.58ID:c34tXdhP0
鳥取だと…?
996名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 09:42:19.91ID:hkDqWaF80
>>948
トーレスがトップデビューする前年にアトレティコは2部落ちしたんだけどな
一応プロ契約はその時してた
998名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 10:12:33.99ID:EB9I6C580
サガントーレス
引用元:
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543654118