出典:Twitter
サガンティーノのみなさん、おはようございます。
サガン鳥栖の選手のシーズン終了ツイートのまとめ、その2です。
高秀先生こと、高橋秀人選手
2018シーズンにヴィッセル神戸よりサガン鳥栖へ完全移籍加入した高橋秀人選手。
その時の移籍コメントはこちら。
サガン鳥栖に関わる全ての皆さん、はじめまして高橋秀人です。
クラブの目標を達成するためにまず自分がサッカーと真摯に向き合い、仲間と切磋琢磨し、皆さんの応援を力に一歩ずつ歩んでいきたいと思います。
サッカーの醍醐味である“勝利の喜びをみんなで分かち合う”ことに全力を注ぎますので、応援よろしくお願いします。
(2018.1.16)
気が付けば、ピッチの内外で大活躍。
リーグ戦でも、小野裕二選手に次いで、チーム内2位の3得点でした。
来季もまたゴールして、試合後のヒーローインタビューでたくさん話して欲しいです。
2018年に加入したばかりというのを忘れてしまいそうな存在感。
来季もよろしくお願いします。
2018シーズンを戦い抜くことができました。
たくさん悩んで、考えて、失敗しての繰り返しでしたが、成し遂げた時の嬉しさは人一倍でした?
チームメイト、スタッフ、サポーター、スポンサーの方、Jリーグやサッカー協会の方、そして家族にたくさん支えて頂きました。
ベアスタありがとう! pic.twitter.com/NKWIXwvwoN— Hideto Takahashi (@hanryustar) 2018年12月10日
島屋八徳選手
2018シーズンに徳島ヴォルティスよりサガン鳥栖へ完全移籍加入した島屋選手。
この度、サガン鳥栖に加入させていただくことになりました島屋八徳です。
九州で生まれ育った僕にとって、サガン鳥栖のためにプレーできることを大変嬉しく思います!
今まで僕を成長させてくれた方々に感謝の気持ちを持って、チームの勝利のために、そして熱い熱いサガン鳥栖サポーターのみなさまと勝利を分かち合うために、全力でプレーしますのでよろしくお願いします!
(2018.8.16)
シーズン後半からの加入。
監督交代などもあり、出場機会に恵まれないのが残念でした。
かつてサガン鳥栖に所属していた早坂良太選手(現:北海道コンサドーレ札幌)と同じくプロとしてのキャリアをJFLからスタートし、J3→J2→J1と実力で昇りつめてきた島屋選手。
来季は、徳島ヴォルティスでの8得点を超えるゴールを量産して欲しいです。
来季に期待しています。
今シーズンも熱い応援ありがとうございました!
夏に移籍し、たくさんの別れと素晴らしい出会いがありました。J1のレベルの高さ、ホームベアスタの最高の雰囲気、とてもいい経験になりました!
もっと成長して、活躍できるよう頑張ります!
僕を育ててくれた全てのチーム、サポーターに感謝。 No.16 pic.twitter.com/RuoWh8yDty— 島屋八徳 (@xyxmxno28) 2018年12月11日
島屋八徳選手、番外編その1
パンゾーさん、こと小林祐三選手のチャントの提案に違和感...どこかで聞いたような?笑
パンゾ〜パンゾ〜こばや〜し〜♪
こばや〜し〜♪こばや〜し〜♪
パンゾ〜パンゾ〜こばや〜し〜♪
こーゆー男になりたいわ〜♪
ってのはどーっすか?— 島屋八徳 (@xyxmxno28) 2018年12月4日
島屋八徳選手、番外編その2
月2回配信するDHC Presents サガン鳥栖チャンネル〜2018 ITADAKI〜。
第15回は「教えて!サガン鳥栖先生」のコーナーに安在選手、乾選手、島屋選手が登場しました。
【配信日】2018年9月7日
関連記事
-
シーズン終了!サガン鳥栖選手ツイートまとめ【その1】
サガンティーノのみなさん、こんにちは。 意訳ですが、我らがキャプテントーレスのメッセージを一番に紹介しましょう。 We did it, mission accomplished. Fantastic ...