こんにちは!
フリーランスのWebマーケター・文筆家・美容ブロガー・美容研究家の麗乃(Reino)です。
サガンティスタに寄稿を始めました( 'ω' )
過去のブログ記事の寄稿だけではなく、新規記事も投稿していこうと思います。
わたしが運営している「わたしを楽しく生きるブログマガジン『myMUSEブログ』」や、美容ブログもよろしくね♡
わたしの2018年サガン鳥栖参戦記録( •̀ω•́ )b✧d( •̀ω•́ )
2018明治安田生命J1リーグ
第3節 3/10(土) 13:00 横浜F・マリノス ニッパツ三ツ沢球技場
第14節 5/13(日) 14:00 浦和レッズ 埼玉スタジアム2002
第16節 7/18(水) 19:00 湘南ベルマーレ BMWスタジアム
第22節 8/15(水) 19:00 川崎フロンターレ 等々力競技場
第25節 9/2(日) 19:00 FC東京 味の素スタジアム
第27節 9/22(土) 15:00 柏レイソル 三協フロンテア柏スタジアム
第31節 11/4(日) 16:00 V・ファーレン長崎 ベストアメニティスタジアム
2018JリーグYBCルヴァンカップ
3/7(水) 19:00 湘南ベルマーレ BMWスタジアム
今年のサガン鳥栖現地参戦は
湘南湘南ベルマーレが2回も 笑
やたらと湘南の試合ばかり見ていたような印象のある一年。
カップ戦+現地観戦の印象なのかな〜。
3/7のルヴァンカップは途中で帰ろうかと思うレベルの寒さだった...:( ;´꒳`;):
でも、BMWスタジアムのスタグルはかなり美味しい(๑´ڡ`๑三๑´ڡ`๑)
Jリーグでかなり上位なのでは?
お互い残留できてよかった〜✧ ˖゚
印象に残っているのは、第3節の横浜F・マリノス戦と、第31節のV・ファーレン長崎かな。
やっぱり、現地観戦と勝ち試合は最強ということで。
そういえば、残留争いで忘れてたけど、実は現地観戦で鳥栖の勝ち試合を見たのは今年が初めて。
2015年から現地観戦してるけど、ほぼ引き分けという。
しかも、2016年はベアスタまで行ったのに引き分けだった(ノ∀`笑))
勝ち試合が見れない呪いでもかかってるのかと思ったけど、やっと呪いのアイテムの呪縛から解放されたようです。
ドラクエで強いアイテムを手に入れたのに呪いのアイテムの時ってがっかりだよね。
それはさておき、これで来年は安心して見に行けるなりヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ
良かった。
【PR】
♡EP「Morning Bless」全国CDショップ、iTunes、レコチョクなどで好評発売中♬
The Charlene.(シャーレイン) "Morning Bless" をiTunesで購入
♡The Charlene. "シャーレイン" Official Website
筆者:麗乃(Reino)@The Charlene.Miu
佐賀県唐津市生まれ、東京育ちのサガンティーノ