- HOME >
- 佐賀県の地域ニュース
佐賀県の地域ニュース

佐賀県のおすすめニュース、観光、鳥栖市のグルメなど、佐賀県の魅力をお届けします。 佐賀県の地元ニュースを掲載したい方は、 https://sagantista.com/contributor/
元禄元年創業、佐賀県の光武酒造場(本社:佐賀県鹿島市浜町乙2421、代表社員:光武 博之)は、「手造り純米酒 光武」を各コンクールに出品し2020年8月から10月の期間に、「ロンドン酒チャレンジ2020」にて金賞、「2020年度全米日本酒歓評会」にて金賞、「全国燗酒コンテスト2020」にて金賞とトリプル金賞受賞を獲得。 ●手造り純米酒 光武 【商品特徴】 原料は、麹米に佐賀県産山田錦、掛米は佐賀県産米を使用し共に50% ...
佐賀県は、情報発信による地方創生プロジェクト「サガプライズ!」の一環として、TVアニメ「ヴィンランド・サガ」とのコラボレーション企画「ヴィンランド・佐賀」を実施しています。本コラボを記念し、初日の10月3日(木)に東京・秋葉原のAKIBA SQUARE(アキバ・スクエア)にて「ヴィンランド・佐賀」出陣式を開催いたしました。 公式HP:https://sagaprise.jp/vinlandsagaken/ 公式Twitter: https://twitter.com/vinlandsagaken 出陣 ...
<ブラックモンブラン50周年記念> 竹下製菓株式会社は、九州で大人気のアイス「ブラックモンブラン」を首都圏でもっと愛されるものにするため、2019年7月22日(月)より首都圏限定の「ブラックモンブラン50周年記念ハズレ棒キャンペーン もう誰も悲しませないはずれ棒」を実施致します。 なぜハズレ棒でキャンペーン?と思われる方も多いかと思いますが、当キャンペーンの背景をご説明すると、弊社の周りでは知らない人がいない程の人気のアイスブランドとなった”ブラックモンブラン”が今年で50周年を迎えることを機に今回、全 ...
サンポー食品株式会社(所在地:佐賀県三養基郡基山町 代表取締役社長:大石 忠徳)は、6月9日(日)に設立70周年を迎えます。 令和元年という新しい時代の始まりに設立70周年を迎えることを記念し、サンポー食品のキャラクター「ヤカンちゃん」のデザインをリニューアルし、新たに妹として「ピッピちゃん」が仲間入りします。また、設立70周年を記念した数量限定のスペシャルな新商品を10月に発売します。この新発売に合わせて、消費者キャンペーンを実施します。乞うご期待ください。 「九州の味」と「真心」をお届けするという ...
北九州で約40年に渡り愛される資さん(すけさん)うどんを展開する、株式会社資さん(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:佐藤 崇史)は、福岡県、山口県に次いで3県目、そして九州エリア初の県外出店となる「資さんうどん 佐賀開成店」をオープン致します。 資さんうどん佐賀県へ初出店! この度、お客様から出店のご要望の声を多く頂いていた佐賀県に、満を持して初出店!佐賀市内を中心にお客様からアクセスの良い環状西通り沿いにオープン致します。 資さんうどんの店舗では、かねてより佐賀の伝統工芸 ...
羽田エクセルホテル東急(所在地:東京都大田区、総支配人:貴崎 清孝)では、2019年2月28日(金)から3月3日(日)までの4日間、カフェ&ダイニング「フライヤーズテーブル」(2階)で、「スペシャルディナー ~4つの窯元と唐津食材の夕べ~」を1日4食限定で提供いたします。 写真ースペシャルディナーコース(器制作:唐玄窯 島谷 啓介氏) 詳細はこちらから https://www.tokyuhotels.co.jp/haneda-e/restaurant/plan/20190203karatsuspecial ...
さが県産品流通デザイン公社は、九州随一の日本酒県である酒どころ佐賀の美味しいお酒と、佐賀のいちご新ブランド「いちごさん」をはじめとした名産おつまみを多くの皆さまに味わっていただくため、泡パ®、スライドザシティ、バスタブシネマなど、「一生に一度は体験したい」をつくりだすパーティークリエイター 「アフロマンス」率いるAfro&Co.とコラボレーションし、「体験型インドア花見」を楽しみながら、佐賀の名産品を味わえるチルアウトバー「SAKURA CHILL BAR(サクラチルバー) by 佐賀」を、東京 表参道の ...
「くらし支えるストア」をコンセプトに、株式会社 ローソンストア100(東京都品川区)が運営するローソンストア100(店舗数:794店舗/2018年12月末現在)では、九州の有名メーカーのカップ麺やお菓子などを取り揃えた「九州フェア」を、2019年2月13日(水)から2月28日(木)まで開催します。 ■九州の有名メーカーからちょっと懐かしいお菓子まで 日頃からローソンストア100をご愛顧いただいているお客様に、いつもとは違った商品を楽しんでいただくために企画した「九州フェア」。九州の有名ラーメンメーカー「マ ...
佐賀県では、2016年度より、土産品の開発・販路開拓などを目指す県内の製造事業者等を対象に、株式会社中川政七商店による「さが土産品開発コンサルティング」を実施しています。その対象事業者のうちの1社で、2017年度から支援している、佐賀県西松浦郡有田町の窯元「渓山窯」(けいざんがま)(有限会社篠原渓山(しのはらけいざん))が、新ブランド「mg&gk」(もぐとごく)を発表されました。 mg&gk(もぐとごく)ウェブサイト: https://mggk.jp/ ■新ブランド「mg&gk ...
2月6日(水曜日)よりオンラインストアで予約受付開始。2月15日(金曜日)より本店・弥生が丘店・オンラインストアにて販売開始。 佐賀県では、2016年度より、土産品の開発・販路開拓などを目指す県内の製造事業者等を対象に、株式会社中川政七商店による「さが土産品開発コンサルティング」を実施しています。その対象事業者のうちの1社で、2017年度から支援している、佐賀県鳥栖市の明太子メーカー「株式会社蔵出しめんたい本舗」が、新商品「めんたいアヒージョ」を発売されます。 蔵出しめんたい本舗オンラインストア: htt ...
ユネスコ無形文化遺産「山・鉾(ほこ)・屋台行事」に登録された唐津神社の「唐津くんちの曳山行事」。全ての曳山が唐津くんち以外で 巡行するのは14年ぶりに見られる貴重な機会! 唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」 10連休で話題になっている今年のゴールデンウイーク。そんなGW中の5月5日に、唐津くんちの曳山14台による特別巡行「奉曳(ほうびき)」が行われます。今年は1番曳山の赤獅子が創建200年の節目を迎えること、そして新天皇の即位による改元が行われることから、この奉曳が実現しました。当日は14台 ...
九州旅客鉄道株式会社( 本社: 福岡市博多区、代表取締役社長執行役員: 青柳俊彦、以下JR九州)と、三菱地所・サイモン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山中拓郎)が運営する鳥栖プレミアム・アウトレット (佐賀県鳥栖市)は、共同企画として、2019 年3 月12 日 (火)と3 月15 日(金)の 2 日間、鳥栖プレミアム・アウトレット開業 15 周年を記念した、「『 特急 A 列車で行こう』に乗って、アウトレットとマリンワールドで過ごす特別な1 日」ツアーを開催いたします。 本ツアーは、鳥 ...
© 2021 サガンティスタ